スポンサーリンク

千葉中央公園のYORUMACHIの見どころやおすすめの食べ物は?スケートの混雑状況も

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

おでかけ

「YORU MACHI(よるまち)」が、昨年に引き続き、2023年も千葉市中央公園で開催中!

開催期間や時間などの概要、おすすめ食べ物の屋台情報、最寄り駅からのアクセス方法、見どころ、楽しみ方をお伝えします。

また、昨年はプロフィギュアスケーターの安藤美姫さんが来場した初日セレモニーですが、今年は本田真凛ちゃんがゲストでした。

毎年、豪華なゲストが登場する初日、どの場所で見るのがおすすめかも詳しくお伝えします!

 

音楽・アート・エンターテインメントを融合したプロジェクトで、美しいイルミネーションやセレモニー、スケートなどあらゆる楽しみ方ができますよ。

 

 

千葉市中央公園のヨルマチ(YORU MACHI)って何?どう?

 

「YORU MACHI」とは、千葉市中心市街地にて開催される「夜と光のアートフェス」です。

「夜、寄りたくなる街へ」をコンセプトに掲げています。

第1回目は2019年11月~2020年3月に開催され、大盛況をおさめました。

その後は新型コロナウイルス拡大の影響で開催されていませんでしたが、昨年2022年に復活し、今年2023年も開催されています。

 

ヨルマチの開催期間や時間は?

千葉中央公園 本田真凛 イルミネーション いつ

引用:YORU MACHI 公式サイト

「YORU MACHI」の開催期間は2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)です。

 

初日11月23日は17時15分~19時までセレモニーが開催されます。本田真凛ちゃん他、豪華ゲストが登場しますよ。

 

■イルミネーション:    17時~22時まで(12月31日のみ翌3時まで)

■スケートリンク:     平日 16時~22時まで(受付は21時まで)

土・日・祝 11時~21時まで(受付は20時まで)

■イルミネーションラウンジ:平日 16時~22時まで

              土・日・祝 12時~21時(年始年末も営業)

 

催し物ごとに時間が異なりますので注意しましょう。

 

千葉市中央公園のヨルマチ公式ページはこちら

 

 

YORU MACHIの見どころは?

ヨルマチ 安藤美姫

(↑こちらは昨年度のパンフレットです。)

ここでは、「YORU MACHI」を楽しむのに欠かせない見どころを6点をザックリとご紹介します。

 

 

ニジコーン
ニジコーン

6点それぞれの詳しい内容については、後程、詳しくお伝えしていきます。

まずは、ざっと見どころ6コを見てみましょ!

 

 

① ルミラージュちば

「ルミラージュちば」は、千葉市中心部の冬の風物詩として街を彩るイルミネーションです。

「YORU MACHI」開催期間中毎日楽しむことができますので、ぜひ訪れたいところです。

■ 開催時間:17時~22時まで(12月31日のみ翌3時まで)

 

 

② YORU MACHIスケートリンク

ヨルマチ スケートリンク

「YORU MACHI」開催期間中、千葉市中央公園には約400平方メートルという国内最大級のスケートリンクが設営されます。

カップルやファミリーなど様々なお客さんが訪れ、気軽にスケートを楽しめます。

■開催時間: 平日    16時~22時まで(受付は21時まで)

       土・日・祝 11時~21時まで(受付は20時まで) 

 

ニジコーン
ニジコーン

スケートリンクがある千葉中央公園はおじさん達の憩いの場!

昼間は将棋を楽しむおじ様達がかなりの確率でいます(笑)

また、小さな親子連れも遊んでいますよ。

 

 

③ YORU MACHIイルミネーションラウンジ

よるまち イルミネーション

イルミネーションとスケートリンクの融合で、冬の雰囲気を存分に楽しめます。

また、期間中はフードやドリンクを提供するキッチンカーが出店します。

冷たい空気の中でいただく温かい食事やドリンクは格別ですね。

■開催時間:平日    16時~22時まで

      土・日・祝 12時~21時(年始年末も営業)

 

ニジコーン
ニジコーン

2022年ヨルマチはキッチンカーが全部で6軒でていました

地酒もあり、ピザやハンバーガー・ポテトなどファーストフード、焼きそば・オムレツなど軽食、またスイーツもありましたよ。

今年(2023年)はなんと、1人カラオケボックスも登場しています!

 

千葉中央公園 イルミネーションラウンジ メニュー

引用:YORU MACHI 公式サイト

 

 

YORU MACHIパレード

千葉市は令和5年4月に、政令指定都市移行31周年を迎えました。

昨年同様、「YORU MACHI」では音楽パレードが実施されたようです。

千葉市の高校の吹奏楽部やチアリーディング部など、様々な団体がパレードに参加し、祝祭を盛り上げました。

 

 

YORU MACHIオープニングセレモニー

「YORU MACHI」初日にはオープニングセレモニーが実施されます。

イルミネーションの点灯式やスケーターによるパフォーマンスなど、見どころ満載の内容です。

2019年のオープニングセレモニーには約15,000人の方が来場しました。

無料で誰でも観られるセレモニーなので、ぜひ参加したいですね。

 

ニジコーン
ニジコーン

2022年にはプロスケーターの安藤美姫さんがオープニングセレモニーに登場

スケートリンクの周りから、安藤美姫さんを1メートルの距離で見ることもできますよ。

そして2023年は本田真凛ちゃんが登場しました!!

 

 

スポンサーリンク

 

千葉中央公園周辺へのアクセス方法や最寄り駅

「YORU MACHI」メイン会場の千葉市中央公園は、最寄り駅の千葉都市モノレール「葭川公園」(よしかわこうえん)駅から徒歩1分でアクセス可能です。

また、JR千葉駅・京成千葉駅からも徒歩5分で到着します。

 

できるだけ公共交通機関を使用しアクセスしましょう。

 

 

 

駐車場情報

会場に専用駐車場はありませんので、車でアクセスする場合は近隣の駐車場を利用する形になります。

周辺にはナビパーク千葉中央第5」「タイムズ千葉中央第10などの駐車場があります。

 



↑↑

駐車場の予約サービスもおすすめです。

 

ニジコーン
ニジコーン

駅から近い場所なのでブラブラ歩いて会場に行くのも全く苦じゃない距離ですが、小さなお子様と一緒に遊びに行くときなど、空いている月極や個人宅の駐車場や15分単位で借りることができる『アキッパ』が低価格でおすすめです。

 

スポンサーリンク

 

 

では、千葉中央公園で開催されるイベントについて、それぞれ詳しくお伝えしていきます。

↓↓

ルミラージュちば(イルミネーション)

 

ルミラージュちばはいつからいつまで?点灯時間も

ルミラージュちばは2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)と、「YORU MACHI」の開催期間中は毎日楽しむことができます。

点灯時間は17時~22時です。(12月31日大晦日の日は翌3時まで点灯)

 

イルミネーションの場所は?

イルミネーションは千葉市中央公園、千葉駅前大通りの歩道(中央公園プロムナード)、通町公園にて実施されます。

 

見どころポイント

華やかなイルミネーションが千葉市の都心中央部を暖かく灯し、冬のムード満点の街並みを楽しむことができます。

特にクリスマスの時期にはぴったりでしょう。

 


こちらは2019年に行われたイルミネーションの様子です。いつもの街が一気にロマンチックな雰囲気になりますね。

 

スポンサーリンク

 

YORU MACHIスケートリンク

よるまち 開催期間

 

開催期間や場所は?

スケートリンクの開催期間は、2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)です。

営業時間は平日16時~22時、土日祝が11時~21時となります。

受付は平日&土日祝日ともに、営業時間の1時間前までとなりますので、遅い時間に訪れる場合は注意しましょう。

場所は千葉市中央公園内です。

公園内に特設リンクが設置されます。

 

チケットの購入方法は?料金はいくら?

スケートリンクの入場チケットは、現地にて購入可能です。

<スケートリンクの利用料金>

大人(18歳以上)              税込 1,500円

学生(中学生・高校生・大学生・専門学校生)税込 1,100円

小人(小学生以下)            税込    900円

※手袋の着用は必須です。忘れた場合は購入することができます。(ワンサイズ 税込み300円
時間は無制限。途中退出は不可です。
※鍵付きコインロッカーがあります。(税込み200円)
※年齢制限はありません。

 

こちらの金額には滑走料金とレンタルシューズ料金が含まれます

また、手袋の着用が必須ですので、持っていない方は300円で購入する形になります。

荷物を預けたい方は200円でコインロッカーの利用も可能です。

 

 

混雑状況は?

週末の夜が最も混雑します。

夜は美しいイルミネーションを観ながら滑走を楽しめるため、特に人気の時間帯です。

混雑を避けたい方は、なるべく平日のお昼の時間帯に訪れることをおすすめします。

 

 

子供も楽しめる?

スケートリンクはお子様でも楽しむことができます。

「YORU MACHI」スケートリンクは樹脂製の合成アイスで作られており、転んでも濡れず冷たくならない仕様です。

そのため、初めてスケートをするお子様でも遊びやすいですが、転んで怪我をしないように必ず大人の方が傍についてあげましょう。

 

 

おすすめの服装は?

ダウンジャケットやコートなどしっかりと防寒対策をしたほうが良さそうです。

屋外なので、温かい服装で訪れたいですね。

 

また、転ぶ可能性があるので女性は短いボトムスは避けたほうが無難でしょう。

動きやすいパンツスタイルがおすすめです。

 

 

スポンサーリンク

YORU MACHIイルミネーションラウンジ

 

開催期間や時間は?

イルミネーションラウンジの開催期間は2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)です。

ヨルマチの期間中はずっと、年始年末も休まず営業しています!

開催時間は平日16時~22時、土日祝12時~21時となります。

 

 

キッチンカー・屋台はどう?何が食べられる?飲める?値段は?

2022年はキッチンカーが全部で6店ありました!

2022年のお店になりますが、ご紹介します。

 

① ピザ・焼きそば・オムレツ・フランクフルト・ハイボールなどお酒のお店

千葉中央公園 キッチンカー

ニジコーン
ニジコーン

焼きそばなど食べ物が500円、ハイボール・レモンサワー・梅酒・焼酎のお酒が400円でいただけます!

 

② 千葉の地酒がいただけるお店

ヨルマチ 屋台

ニジコーン
ニジコーン

寒い夜に熱燗、いいですねぇ~

 

③ 台湾はんばーがーのお店

よるまち 台湾ハンバーガー

 

ニジコーン
ニジコーン

パオでお肉やお魚と野菜を挟んだ『TAPAO』食事系・スイーツ系と選ぶことができますよ。

季節の食材を使ったスペシャルパオも食べられます!

単品が600円~、セットは800円~です。

 

 

④ 抹茶ラテ・抹茶白玉ぜんざいなどスィーツのお店

ヨルマチ お茶カフェ

 

ニジコーン
ニジコーン

子ども達にはこちらが人気ですね!

お茶カフェではヘルシーで美味しい温かいお茶やアイスティーが200円~飲めますよ。

アイスクリーム(300円)、みたらし団子(300円)などのスイーツもあります。

 

 

⑤ 竹岡チャーシューバーガーのお店

竹岡チャーシューバーガー よるまち屋台

 

ニジコーン
ニジコーン

こだわりの『竹岡チャーシューバーガー』が500円で食べられますよ!

ボリューム満点です。

 

 

⑥ もちもちポテトのお店

もちもちポテト よるまちキッチンカー

 

ニジコーン
ニジコーン

冷凍じゃない!もちもちポテトが販売されています。

もちもちポテトが700円、バターしょうゆポテト800円、明太マヨポテト、オーロラポテトなどがありますよ。

 

※2023年の内容については、YORU MACHI公式サイトにメニューがでていましたので参考にしてください。↓↓

ヨルマチ 千葉中央公園 人気メニュー おすすめ

引用:YORU MACHI 公式サイト

 

 

おすすめの食べ物はどれ?

千葉県の地酒を提供する「CHIBA SAKE BAR」では、「梨と柚子のスパークリングワイン」など個性豊かなアルコールメニューが揃っています。

また「キッチンカーレトロ」では、千葉県富津市の名物・竹岡ラーメンを模した竹岡チャーシューバーガーなど、千葉県ならではのフードを楽しめます。

 

2019年に開催された際には、週末限定でお洒落なピザ屋さんも来ていたようです。

 

 

スポンサーリンク

 

YORU MACHIパレード

 

パレードはいつで時間は?

パレードは「YORU MACHI」の初日、2023年11月23日(木・祝)にオープニングセレモニーの一部として開催されます。

時間は17時15分~19時までです。

 

パレード観覧のおすすめ場所はどこ?

パレードが行われる場所は、千葉市中央公園からほど近い銀座通り~栄町通りのエリアです。

 

17時15分からYORUMACHI(よるまち)パレードが始まります。

千葉中央公園のリンクサイトにいるとパレードの音だけが聞こえて、内容は全く見ることができません、、

パレードを観覧するためにおすすめの場所は、ズバリ、千葉中央公園から道を挟んで三井ガーデンホテルがありますが、その辺りの車道でパレードを見るのが良いと思います!

 

そしてパレードが終わった後に、スケートリンクの方で(千葉中央公園の方で)セレモニーが行われますので、パレードを見たらすぐにスケートリンク側に移動すべし!!

そうするとスペシャルゲスト(本田真凛ちゃん、他ゲストスケーター)の点灯式などセレモニーやイベントもしっかり見ることができると思います。

 

 

演奏するのは誰?

こちらのパレードでは、千葉明徳高等学校チアリーディング部HOPPERS、千葉県立千葉商業高等学校吹奏楽部など、地元の高校生たちがパフォーマンスを行います。

また昨年度(2022年)は千葉ロッテマリーンズや、ジェフユナイテッド千葉など、千葉市にゆかりのあるスポーツ団体も演奏に参加していましたよ。

 

 

スポンサーリンク

YORU MACHIオープニングセレモニー

 

オープニングセレモニーはいつで時間は?

オープニングセレモニーは、「YORU MACHI」初日となる2023年11月23日(木・祝)に実施されます。

時間は17時15分~19時です。

 

出演するのは誰?

2023年は、本田真凛さん(ほんだまりん)がスペシャルゲストとして出演されます。

 

また他にも、スケーターの小山渚紗さん(こやまなぎさ)と澤野うみさん(さわのうみ)もリンクに登場します。

他にも、ライブペインティングパフォーマーの近藤康平さん、和太鼓と笛の演奏集団KOGMIX(コグミックス)、よさこい踊りの普及を目指したCHIよREN北天魁など、色々なジャンルのパフォーマンスを堪能できます。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、千葉市中央公園にて開催される「YORU MACHI」について詳しくご紹介しました。

冬らしいたくさんのコンテンツが準備され、どなたが行っても楽しめること間違いないでしょう。

クリスマスやバレンタインデーなど、イベントのタイミングに合わせて訪れるのも思い出に残って素敵ですね。

この冬はぜひご家族やお友達、カップルで「YORU MACHI」に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました