スポンサーリンク

千葉中央公園のYORUMACHIの見どころやおすすめの食べ物は?スケートの混雑状況も

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

おでかけ

冬の夜がよりいっそう楽しくなるイベント「YORU MACHI」が、千葉市中央公園に再び帰ってきました。

音楽・アート・エンターテインメントを融合したプロジェクトで、美しいイルミネーションやセレモニー、スケートなどあらゆる楽しみ方ができます。

今回はそんな「YORU MACHI」について、開催期間などの概要や、見どころ、楽しみ方を解説しますのでぜひ参考にしてみてください。

 

 

千葉市中央公園のヨルマチ(YORU MACHI)って?

 

「YORU MACHI」とは、千葉市中心市街地にて開催される「夜と光のアートフェス」です。

「夜、寄りたくなる街へ」をコンセプトに掲げています。

第1回目は2019年11月~2020年3月に開催され、大盛況をおさめました。

その後は新型コロナウイルス拡大の影響で開催されていませんでしたが、2023年に復活することが決まりました。

 

ヨルマチの開催期間や時間は?

「YORU MACHI」の開催期間は2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)です。

初日11月23日は17時15分~19時までセレモニーが開催されます。

■イルミネーション:17時~22時まで(12月31日のみ翌3時まで)

■スケートリンク:平日 16時~22時まで(受付は21時まで)
土・日・祝 11時~21時まで(受付は20時まで)

■イルミネーションラウンジ:平日 16時~22時まで
土・日・祝 12時~21時(年始年末も営業)

 

ニジコーン
ニジコーン

催し物ごとに時間が異なるので、公式ホームページの情報をチェックしてから訪れるようにしてくださいね。

 

千葉中央公園ヨルマチ公式ホームページはこちら

 

YORU MACHIの見どころは?

ここでは、「YORU MACHI」を楽しむのに欠かせない見どころを6点ご紹介します。

 

① ルミラージュちば

「ルミラージュちば」は、千葉市中心部の冬の風物詩として街を彩るイルミネーションです。

「YORU MACHI」開催期間中毎日楽しむことができますので、ぜひ訪れたいところです。

 

② YORU MACHIスケートリンク

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヨルマチ(@yorumachiartfes)がシェアした投稿

「YORU MACHI」開催期間中、千葉市中央公園には約400平方メートルという国内最大級のスケートリンクが設営されます。

カップルやファミリーなど様々なお客さんが訪れ、気軽にスケートを楽しめます。

 

③ YORU MACHIイルミネーションラウンジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヨルマチ(@yorumachiartfes)がシェアした投稿

イルミネーションとスケートリンクの融合で、冬の雰囲気を存分に楽しめます。

また、期間中はフードやドリンクを提供するキッチンカーが出店します。

 

ニジコーン
ニジコーン

冷たい空気の中でいただく温かい食事やドリンクは格別ですね。

 

④ YORU MACHIパレード

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヨルマチ(@yorumachiartfes)がシェアした投稿

千葉市は令和4年4月に、政令指定都市移行30周年を迎えました。

それを記念し、「YORU MACHI」では音楽パレードを実施します。

 

ニジコーン
ニジコーン

マーチングバンドなど、様々な団体が祝祭のハーモニーを奏でます。

 

⑤ YORU MACHIオープニングセレモニー

「YORU MACHI」初日にはオープニングセレモニーが実施されます。

イルミネーションの点灯式やスケーターによるパフォーマンスなど、見どころ満載の内容です。

2019年のオープニングセレモニーには約15,000人の方が来場しました。

 

ニジコーン
ニジコーン

無料で誰でも観られるセレモニーなので、ぜひ参加したいですね。

 

⑥ YORU MACHIスケーティングファッションショー

「YORU MACHI」では、JR千葉駅の駅ビル「PERIE」とコラボレーションした企画Light Art CHIBA PERIE×YORU MACHIも実施されます。

プロスケーターの方々がアパレルブランドとコラボレーションした衣装を身に纏い、圧巻のパフォーマンスを披露します。

 

スポンサーリンク

千葉中央公園周辺へのアクセス方法や最寄り駅

「YORU MACHI」メイン会場の千葉市中央公園は、最寄り駅の千葉都市モノレール「葭川公園」(よしかわこうえん)駅から徒歩1分でアクセス可能です。

また、JR千葉駅・京成千葉駅からも徒歩5分で到着します。

 

ニジコーン
ニジコーン

できるだけ公共交通機関を使用しアクセスしましょう。

 

駐車場情報

会場に専用駐車場はありませんので、車でアクセスする場合は近隣の駐車場を利用する形になります。

周辺には「ナビパーク千葉中央第5」「タイムズ千葉中央第10」などの駐車場があります。

 
↑↑自宅でゆっくり予約できるakippaがおすすめ↑↑

ニジコーン
ニジコーン

akippaは低価格な上に15分単位で借りられるので、お得な駐車場を借りたい人にはおすすめですよ♪

 

 

スポンサーリンク

ルミラージュちば(イルミネーション)

ルミラージュちば(イルミネーション)

 

ルミラージュちばはいつからいつまで?点灯時間も

ルミラージュちばは2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)と、「YORU MACHI」の開催期間中は毎日楽しむことができます。

点灯時間は17時~22時です。

 

イルミネーションの場所は?

イルミネーションは千葉市中央公園、千葉駅前大通りの歩道(中央公園プロムナード)、通町公園にて実施されます。

 

見どころポイント

華やかなイルミネーションが千葉市の都心中央部を暖かく灯し、冬のムード満点の街並みを楽しむことができます。

特にクリスマスの時期にはぴったりでしょう。

 

こちらは2019年に行われたイルミネーションの様子です。いつもの街が一気にロマンチックな雰囲気になりますね。

 

スポンサーリンク

YORU MACHIスケートリンク

千葉中央公園ヨルマチ

 

開催期間や場所は?

スケートリンクの開催期間は、2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)です。

営業時間は平日13時~21時、土日祝が11時~21時となります。

全日程20時で受付終了となりますので、遅い時間に訪れる場合は注意しましょう。

場所は千葉市中央公園内です。

 

チケットの購入方法や料金は?

スケートリンクの入場チケットは、現地もしくはC-VALUEというサイトにて購入可能です。

スケートリンクの料金は、
大人(高校生以上):1,500円(税込)
小人(中学生以下):900円(税込)
※こちらの金額には滑走料金とレンタルシューズ料金が含まれます。

また、手袋の着用が必須ですので、持っていない方は300円で購入する形になります。
荷物を預けたい方は200円でコインロッカーの利用も可能です。

 

チケットの予約はできる?

2022年は前述のC-VALUEのサイト内で、オープニングウィークとなる11月26日(土)~12月2日(金)限定の特別チケットが先行販売されていました。

また上記サイトでは子供用の回数券も先行で購入可能です。

10回分が6,000円とお得に購入できるため、お子様連れで訪れたい方はぜひチェックしたいですね。

 

混雑状況は?

週末の夜が最も混雑します。夜は美しいイルミネーションを観ながら滑走を楽しめるため、特に人気の時間帯です。

混雑を避けたい方は、なるべく平日のお昼の時間帯に訪れることをおすすめします。

 

子供も楽しめる?

スケートリンクはお子様でも楽しむことができます。

「YORU MACHI」スケートリンクは樹脂製の合成アイスで作られており、転んでも濡れず冷たくならない仕様です。

そのため初めてスケートをするお子様でも遊びやすいですが、転んで怪我をしないように必ず大人の方が傍についてあげましょう。

 

おすすめの服装は?

2019年に開催された際は、ダウンジャケットやコートなどしっかりと防寒対策をしお客さんが大半だったようです。

ニジコーン
ニジコーン

屋外なので、温かい服装で訪れたいですね。

 

また、転ぶ可能性があるので女性は短いボトムスは避けたほうが無難でしょう。

動きやすいパンツスタイルがおすすめです。

 

 

スポンサーリンク

YORU MACHIイルミネーションラウンジ

 

開催期間や時間は?

イルミネーションラウンジの開催期間は2023年11月23日(木・祝)~2024年3月10日(日)です。

「YORU MACHI」全体の開催期間より短くなっていますので、注意しましょう。

開催時間は、17時~22時
※12/29(金)~1/3(水)は翌1:00まで

 

おすすめの食べ物は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヨルマチ(@yorumachiartfes)がシェアした投稿

千葉県の地酒を提供する「CHIBA SAKE BAR」では、「梨と柚子のスパークリングワイン」など個性豊かなアルコールメニューが揃っています。

また「キッチンカーレトロ」では、千葉県富津市の名物・竹岡ラーメンを模した竹岡チャーシューバーガーなど、千葉県ならではのフードを楽しめます。

2019年に開催された際には、週末限定でお洒落なピザ屋さんも来ていたようです。

 

 

スポンサーリンク

YORU MACHIパレード

 

パレードはいつで時間は?

パレードは「YORU MACHI」の初日、2023年11月23日(木・祝)にオープニングセレモニーの一部として開催されます。

時間は17:15~19:00です。

 

パレードする場所は?

パレードが行われる場所は、千葉市中央公園からほど近い銀座通り~栄町通りのエリアです。

 

演奏するのは誰?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヨルマチ(@yorumachiartfes)がシェアした投稿


こちらのパレードでは、千葉明徳高等学校チアリーディング部HOPPERS、千葉県立千葉商業高等学校吹奏楽部など、地元の高校生たちがパフォーマンスを行います。

また千葉ロッテマリーンズや、ジェフユナイテッド千葉など、千葉市にゆかりのあるスポーツ団体も演奏に参加します。

 

スポンサーリンク

YORU MACHIオープニングセレモニー

 

オープニングセレモニーはいつで時間は?

オープニングセレモニーは、「YORU MACHI」初日となる2023年11月23日(木・祝)に実施されます。

時間は17時15分~19時です。

 

出演するのは誰?

2022年は、スペシャルアンバサダーとして元オリンピック選手・プロスケーターの安藤美姫さんが出演されました。

また他にも、パフォーマーのRHYME(ライム)さん、ライブペインティングパフォーマーの近藤康平さん、和太鼓と笛の演奏集団KOGMIX(コグミックス)など、あらゆるジャンルのパフォーマンスを堪能できます。

2023年は、スペシャルアンバサダーとして本田真凜さんが、音楽・アート・フィギュアスケーティングのコラボレーションパフォーマンスを披露。

他にも、現役のプロフィギュアスケーターの「小山 渚紗さん」に、海外のスケートショー出演へ向け調整中の「澤野 うみさん」も出演されました。

 

ニジコーン
ニジコーン

毎年、誰が出演するか楽しみの一つでもありますね。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、千葉市中央公園にて開催される「YORU MACHI」について詳しくご紹介しました。

冬らしいたくさんのコンテンツが準備され、どなたが行っても楽しめること間違いないでしょう。

クリスマスやバレンタインデーなど、イベントのタイミングに合わせて訪れるのも思い出に残って素敵ですね。

この冬はぜひご家族やお友達、カップルで「YORU MACHI」に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました