スポンサーリンク

肉フェス2023お台場の開催はいつ?行き方や雨の場合は中止?見どころや混雑状況も!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

イベント

 

毎年大人気の肉フェス2023が今年もお台場で開催されます!!

肉フェスは野外での開催のため天候による開催状況も気になりますよね。

そこで今回は、雨が降った場合は中止になるのか?雨対策や肉フェス2023お台場の見どころに、入場料やチケット情報、犬も同伴できるのか?入場料やチケット情報も合わせて徹底解説します。

 

ニジコーン
ニジコーン

肉フェス2023に行こうかなと検討している方は要チェックですよ。
今年のゴールデンウィークは肉フェスで美味しいお肉を食べましょう!!

 

 

肉フェス2023お台場はいつからいつまで?

 

10周年となる2023年の肉フェスは、”肉フェス最高峰”を目指した内容になっているそうです。

史上さいた肉料理25店舗にドリンクやスイーツなど30店舗超が出店します。

どんな肉料理が味わえるのか、考えるだけでワクワクが止まりませんね。

そんな肉フェス2023お台場の開催期間は、2023年4月28日(金)〜5月7日(日)です。

 

開催時間は次の通りです。
平日:11時〜21時
祝休日:10時〜21時
ただし、開催初日は12時会場、最終日は19時閉場なので気をつけてください。

 

ニジコーン
ニジコーン

遅めの朝ごはんからお仕事終わりの一杯まで楽しめそうですね!!

 

スポンサーリンク

 

肉フェス2023お台場の行き方は?

 

肉フェスの会場は、お台場の特設エリアです。
場所:お台場青海地区P区画 (江東区青海1-1-16)

 

最寄駅は
・ゆりかもめ 台場駅(会場まで徒歩6分)
・ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅(会場まで徒歩4分)
・りんかい線 東京テレポート駅(会場まで徒歩10分)

ニジコーン
ニジコーン

車で行く場合は、イベント専用駐車場がないので近隣の有料駐車場を利用しましょう。

近くの駐車場をいくつかご紹介します。

青海臨時駐車場
ダイバーシティ東京プラザ駐車場
潮風公園第一駐車場(北)
潮風公園第二駐車場(南)
タイムズ東京国際交流館(地下駐車場)
アクアシティお台場駐車場
TOC有明駐車場

 

肉フェスは大人気のイベントの為、現地に行ってから駐車場を探すとなると大変です。

そこで肉フェスに行く前に、ご自宅から駐車場の予約をしておくと安心してイベントを楽しめておすすめです!

↓↓駐車場の予約はこちら出来ますよ↓↓


 

肉フェス2023お台場の入場料やチケット情報も

 

肉フェス2023お台場は入場無料で楽しめます‼︎

肉フェスは、それぞれのお店で料理を購入する際に料金を支払うシステムになっています。
支払い方法は、電子マネーや1枚700円の食券を使います。

肉フェスのフードメニューは、基本的に1,400円、ドリンクやデザートなどは700円のようです。

現金での支払いを予定している場合は、当日券売機で食券購入をする必要があります。

キャッシュレスが普及していますが、時間によっては券売機も混み合うことが予想されます。

また、食券を買い過ぎた場合の払い戻しは行なっていないそうなので注意が必要です。

 

電子マネーは、次のものが使えます。
■iD(アイディ)
■QUICPay(クイックペイ)
■nanaco(ナナコ)
■楽天Edy(ラクテンエディ)
■WAON(ワオン)
■Kitaca(キタカ)
■Suica(スイカ)
■PASMO(パスモ)
■TOICA(トイカ)
■manaca(マナカ)
■ICOCA(イコカ)
■SUGOCA(スゴカ)
■nimoca(ニモカ)
■はやかけん

ニジコーン
ニジコーン

対応している種類が多いのはありがたいですね‼︎

 

店舗ではチャージができないので、あらかじめ残高を確認しておくことをおすすめします。

このほかに、肉フェス公式アプリをダウロードすることで、事前に食券のオンライン購入が可能です。

当日、紙のチケットに交換するという作業が必要になりますが、お得な10枚綴りのチケットなどが限定販売されているようなので、ぜひチェックしてみてください。

 

肉フェス公式アプリのダウンロードはこちら

 

 

 

スポンサーリンク

 

肉フェス2023お台場の見どころは?

 

肉フェスビアガーデン

肉フェス開催期間中の4月28日(金)、5月1日(月)、5月2日(火)は、会場が肉フェスビアガーデンになります。

16時から21時までの間、ビールが1杯500円で提供されます。

ビールは、鎌倉ビールとTokyo隅田川ブルーイングで販売され、通常価格650円から790円なので、とてもお得にビールを飲むことができます。

ビールとお肉の最高のハーモニーをお得に楽しめる3日間を狙って行くのもいいですね‼︎

 

会場を盛り上げるステージイベントも

肉フェスの会場を盛り上げる楽しいステージイベントが開催されます。

2023年は全国のお祭りがお台場に集結します。
阿波踊り、よさこい、獅子舞など、どんなステージが見れるかワクワクしちゃいますね‼︎

また、5月5日(金、祝)は、アニメ&アニソンDAYです。

ワンピースのオープニングで有名な「ウィーアー」の歌手であるきただにひろしさんを始め、豪華なゲストが登場するそうです。

最高に盛り上がれること間違いなしですよ‼︎

 

 

スポンサーリンク

 

肉フェス2023お台場で雨の場合でも開催される?中止になる?

 

肉フェス2023お台場は、雨の場合でも基本的に開催しているようです。

食事席はテントの下に設置されているので、雨が降っても濡れずに食べることができます。

しかし、お店に並ぶ間や移動中は屋根がないので雨対策が必要です。

傘は手が塞がったり、スペースをとってしまうなど不便なので、肉フェスに行く場合はカッパの着用をお勧めします。

また、足元もぬかるんだり歩きづらい事が考えられるので、できるだけ長靴で行きましょう。

雨の場合は肌寒く感じるため、カーディガンやジャケットなどの羽織も必須アイテムとなります。
特に、女性は筋肉量の関係で体が冷えやすい傾向にあるので、雨が降らなくても持っていると安心です。

体を冷やすと、美味しいお肉も楽しめないので、雨対策は万全にしましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

肉フェス2023お台場に犬は同伴できる?

 

肉フェス2023お台場は愛犬の同伴が可能です。

専用のワンちゃん同伴エリアが設けられていて、犬専用のメニューも販売されるようです。
この他に、ドッグランとワンちゃん同伴VIP席が設置されます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

肉フェス(@nikufest)がシェアした投稿

また、2023年から新宿〜お台場間を往復する「肉フェスわんわんバス」が運行します。
このバスは、5月3日から5月7日の間、新宿〜東京〜肉フェス会場を往復します。

運行時間は次の通りです。
①往路:新宿 9時00分発 ~ 東京 9時45分発 ~ お台場 10時15分着
復路:お台場 14時15分発 ~ 東京 15時00分発 ~ 新宿 15時30分着
②往路: 新宿 12時30分発 ~ 東京 13時15分発 ~ お台場 13時45分着
復路:お台場18時00分発 ~ 東京18時45分発 ~ 新宿19時15分着
③往路: 新宿 16時00分発 ~ 東京 16時45分発 ~ お台場 17時15分着
復路:お台場 21時00分発 ~ 東京 21時45分発 ~ 新宿 22時15分着
※5月7日(日)は①、②までの運行となります。

料金は、食券6枚とファストチケット2枚が付いて、大人1人と愛犬1匹で9,800円です。
人が1人追加されると、+2,000円になります。

各便限定14席(1席2名まで)なので、バスを利用したい場合は早めにチケットを購入しましょう。

 

出発時間やチケットの購入についてはこちら

 

会場に愛犬を連れていく際は、以下の注意事項を守ってください。
・同伴できるペットは犬に限ります。
・同伴エリアではリード必須です。
・同伴エリア外では、ペット用キャリーバッグ、バギーもしくは抱き抱えてくさい。

 

ニジコーン
ニジコーン

可愛い愛犬と最高に美味しいお肉を食べながら、楽しい時間を過ごしたいですね!!

 

 

スポンサーリンク

 

肉フェス2023お台場の混雑状況を調査!

 

休日よりも平日や雨の日が落ち着いている


肉フェスは大人気イベントなので、とても混雑します。

2022年は感染対策のために「COCOA」アプリの提示が必要だったため、入場時に行列が出来ていたようですが、今年はCOCOAの提示が必要ないので、スムーズに入場が出来そうです。

混雑状況についてですが、やはり平日よりも休日の方が混雑します。
時間帯も13時〜15時がピークで、夜になるに連れて落ち着いていくようです。

2023年は開催初日の4月28日(金)はGW前日ということもあり、混雑する可能性は低いと考えられます。

また、雨予報の日も比較的落ち着いているようなので、混雑を避けたい場合は、雨の日や平日を狙って行くといいでしょう。

ただし、遅くなると人気商品は売り切れてしまうことがありますので、どうしても食べたいものがある場合は、開場と同時に入場するといいかもしれませんね。

 

VIP席チケットを使ってゆったりと楽しもう

混雑を避けてゆっくり楽しみたいけど、休日しか行けないし人気メニューをどうしても食べたいという方は、『VIP席チケット』の購入がおすすめです。

VIP席チケットを購入すると、フードやドリンクなどは全てスタッフがテーブルまで届けてくれます。

まさにVIPの扱いですね。

最大4名のVIPシート(税込9,800円)と最大10名のハイクラスVIPシート(税込80,000円、シャンパン特典付き)があります。

この他に、フードやドリンクの料金がかかりますが、お金に余裕があるならばVIP席チケットでゆったり楽しむことができますよ。

 

ファストチケットを使って人気メニューをゲットしよう

肉フェスには「ファストチケット」があり、このチケットを買うと行列に並ばなくてもお目当てのメニューを買うことができます。

ファストチケットは、1枚500円で購入できます。

もしも、時間内にチケットが使えなかった時はオフィシャルバーでお好きなドリンク1杯と交換できるそうです。

現金での払い戻しは行っていないので注意してください。

 

 

まとめ

肉フェス2023お台場が4月28日から5月7日まで開催されます。

イベント開催10周年にふさわしく、肉料理が史上最多の25店舗出店します。

開催期間中は、全国のお祭りが集結したステージイベントやアニソンイベント、期間限定の肉フェスビアガーデンなども開催されます。

今年のGWはぜひ肉フェス2023お台場で美味しいお肉を堪能しちゃいましょう!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました