スポンサーリンク

2024年アイシャドウ40代・50代におすすめ!若見えするカラーや塗り方は?

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

美容・健康

寒くなるとファッションやメイクも変化してきます。また、その年によってもトレンドが変わってきます。そこで、今回は今年のトレンドカラーを紹介していきます。今年のカラーはいったいどんな色なんでしょう?

 

 

2024年のアイシャドウトレンドカラーは?

今年のアイシャドウはどんなカラー?

今年のメイクのポイントとして、「サンドベージュ」がマストになるでしょう。

これまでは、レンガ色や赤など、アクセントとして入っているパレットを多くみますが、今年はそういった効かせ色が少なくなっているようです。

メリハリを持たせるアイシャドウというよりは、自然な立体感を生み出す「砂漠色」というものがメインになりそうです。

アイメイク全体で見ると、ナチュラルメイクが主流だった今までに比べると、「モードハンサム」がトレンドになりそうです。

アイシャドウを使用して囲み目メイクに仕上げるということや、マスカラも長さだけでなくボリュームを出して協調させるように仕上げていくことがポイントになりそうですよ!

スポンサーリンク

40代・50代におすすめのアイシャドウとカラーは?

年齢によってもおすすめは変わってきます。40代・50代のマダム世代におすすめのアイシャドウやカラーはどういったものになってくるでしょう。

エクセル スキニーリッチシャドウ

引用:ノエビア公式

トレンドでもあるベージュ系を基調とした4色パレット。

40代の目元に上品な輝きをプラスしてくれます。使い方も順番に重ねていくだけで簡単にキレイなグラデーションができるので、初心者の方やグラデーションを作るのが苦手という人でも使いやすいです。

プチプラですが粉質はしっとりしていてリッチな使い心地。微細パールがツヤを与えて上品な印象に仕上がります。

 

ディオール サンク クルールクチュール

デパコスで人気の高いディオールのパレット。

高発色・高密着で1日中キレイな仕上がりが続きます。こちらのパレットは濃さがはっきりしているので、メリハリをつけたりアイシャドウで囲み目メイクをするのには使いやすいでしょう。

使い方次第で様々な印象に変化をつけることができます。

 

CLIO(クリオ) プロアイパレット

10色入りで使いやすいアイシャドウパレット。

若い世代に人気のクリオですが、このパレットはベージュ・ブラウン系がまとまっており、シーンに合わせてマット・ラメ・グリッターを使い分けられるので、ナチュラルに仕上げたい場合も華やかなトレンドメイクもこれ一つで叶います。

40代・50代の落ち着いたメイクにもピッタリの配色は使いやすさもばっちり!

 

Visee(ヴィセ)ニュアンスマットクリエイター

こちらのパレットの一番の特徴として、「色を自分の好みにブレンドできる」ということ。

もちろん他のパレットでもブレンドすることは可能ですが、こちらのパレットは色の仕切りがないので、4色を混ぜることも可能。

マットだけど、透け感のあるシアー発色の4色で様々なアレンジメイクができます。寒い季節にピッタリのボルドーも入っているのでメイクに幅を持たせることもできるでしょう。

 

ソフィーナオーブ ブラシひと塗りシャドウN

こちらのパレットは初心者の方でも使いやすいひと塗りでグラデーションが完成するというもの。

上のベースカラーを塗った後にしたの3色シャドウをブラシでサッと塗るだけ。

時間のない朝やメイク慣れしていないという人にもおすすめ。ナチュラルでありながら簡単に立体感のある目元に仕上げることができます。時短メイクがしたいという人にもおすすめですよ!

 

セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ

今年のトレンドでもあるサンドベージュのパレット。

ラメ、パール、マットの3種類のパウダーが自然に目元を協調してくれます。しっとりと溶け込むような質感で肌なじみのいいカラーです。

何と言ってもプチプラで手軽に買えるので、あまりこういったパレットやカラーを使ったことがないという人でも試しやすいのもポイントです。

 

KATE(ケイト)ザ アイカラー

こちらの特徴としてはカラーが豊富であるということ。

108種類のカラーや7つの質感など組み合わせると限りなく自分の好みに近づけられるアイシャドウです。別売りでケースも販売されているので、自分の好みの4色を選んで自分だけのパレットを作ることも可能。今年のトレンドカラーを詰め合わせた今年のパレットを自分で作ることもできちゃいます!

40代・50代というと「落ち着いている」という印象を持たれることが多くなります。

その印象に合わせたメイクをしていくと、「自然と似合うメイク」になっていくと思います。そこに今年のトレンドである「サンドベージュ」を入れていくことで、落ち着きがありながらもトレンドをしっかりと組み込むことができます。ぜひ自分の印象に合ったトレンドメイクに挑戦してみてくださいね!

 

40代・50代若見えするアイシャドウの選び方

若く見せるためにはどうしたらいいでしょう。

もちろん若い世代の方のメイクを真似してみるというのも一つの手段ではありますが、肌質や印象によっては「若作りしているように見える」ということや「浮いて見える」ということに繋がってしまいます。ではどうしたら「若見えする」でしょう。

スポンサーリンク

まぶたのくぼみや影が気になる方はパールやラメ入りがおすすめ!

華やかさを加えてくれるパールやラメですが、まぶたのくぼみが気になる方や、影が気になるという方におすすめです。

パールやラメはハイライトの効果を加えてくれるので明るい印象にしてくれます。

大粒でギラギラとしたものは派手になりすぎるので、小粒のパールや細かなラメが入っているものを選ぶと失敗しにくいです。

パーソナルカラー(イエベ・ブルベ)で選ぶ

ご存じの方も多くいるかと思いますが、自分がイエベなのかブルベなのかを知るとよりメイクがしやすくなります。

もちろん好きな色やこの色が自分は似合うという人もいらっしゃると思います。

ただ、自分が好き、似合うと思っていても周りから見られたときに同じように印象を持つかというとそういうわけではありません。そういった時にパーソナルカラーが役に立ちます。

イエベの方であれば、黄色みがかった色(ブラウンやオレンジなど)が肌なじみが良く合う色と言われています。またゴールド系のラメも華やかな印象を付けられるのでおすすめです。

ブルベの方は、青みがかった色(ブルー、グレー、ラベンダーなど)を使用するとなじみが良いです。時季に合わせてカラーを変えるとよりバリエーションも増えます。ブルベの方はシルバー系のラメを使うと華やかにみえますよ!

ただ若い世代のメイクに寄せるのではなく、自分の顔や肌の特徴をしっかり理解したうえでアイシャドウを選ぶと失敗しにくいでしょう。

派手に目立たせるのではなく、控えめにさりげなく目立たせることで上品な印象にもなれますよ!

40代・50代でも使えるプチプラのアイシャドウは?

プチプラと言えば若い人が使っているイメージがつっよ以下と思いますが、そういうわけでもありません。

カラーや質感をしっかり見極めれば40代・50代でも活用できます。ではどういったアイシャドウがおすすめでしょう。

スポンサーリンク

セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ02ロージーベージュ

先ほどもあげたセザンヌのアイシャドウ。

プチプラと言えば!という印象もありますね。こちらのアイシャドウはおすすめとしては、単色でも使用できるという点。

またしっとりとした質感で高発色なのも嬉しいポイントです。パール、ラメ、マットと1つのパレットに3つの質感が入っているのでシーンに合わせて使い分けできるのもポイントです。

淡いカラーなので派手になりすぎないのも40代・50代の方が使うのにピッタリなアイテムです。

 

エクセル スキニーリッチシャドウ SR03

こちらも先ほどあがったアイシャドウ。

なによりもこのカラーのポイントはどんなシーンでも活躍できるカラーというところ。オフィスシーンはもちろんナチュラルにもできます。

粉飛びしにくいので長時間のメイクもOK!肌なじみが良く発色がいいので、使用しやすいです。色味に物足りなさを感じる方は、ラメを足したりするのも良いでしょう。

 

CANMAKE(キャンメイク)プティパレットアイズ

持ち運びにも便利なコンパクトサイズなのに、8色も入っている使いやすいパレットです。

細かなラメで上品な印象を与えてくれるので40代・50代でも使いやすいのもポイント。指で載せるとツヤ感とラメ感が際立つ仕上がりになるので、好みのつけ方で印象を変えることができます。

プチプラも年々質が高くなりデパコスのものと比較しても負けないものになってきています。もちろんデパコスにしかない良さもありますが、プチプラで代用できるものもあるとおさえておくといいかもしれません。

アイシャドウの上手な塗り方は?

塗り方は人それぞれだと思います。

私も元々は指で塗る派でした。今はブラシの使いやすさをしりブラシを使用していますが、ラメなどは指を使うことも多いです。では、上手にアイシャドウを塗るにはどうすると良いのでしょう。

塗り方

アイホール全体に明るい色を塗り、二重幅に中間色を塗ります。

チップなどで境目をぼかすようにすると自然なグラデーションが出来上がります。締め色は目の際にアイライン状に塗ると良いですが、なくても大丈夫です。アイシャドウでアイラインを引かない場合にはアイライナーなどで引くといいでしょう。

黒を使用するときつい印象を与えやすいので、アイライナーを使用する際はブラウン系がおすすめです。

エクセルで塗り方について動画がありましたので参考にしてみては?

アイシャドウの正しい落とし方

アイシャドウなどアイメイクに言えることですが、目の周りの皮膚は非常に薄く、あまり強くこすってしまうとシワや色素沈着の原因となります。

落とす際にはクレンジング剤をメイク箇所に馴染ませ、メイクを浮き上がらせる感覚で行いましょう。指先で優しくまぶたをクルクルと円を描くように落とします。摩擦を避けるためにもたっぷりのクレンジング剤を使用しましょう。

少ない量でメイクを落とそうとするとしっかり落ちていなかったり、摩擦によっていろいろな肌悩みが発生します。ケチらずたっぷりのクレンジングでしっかり落としましょう。

 

おすすめの筆も

アイシャドウを塗る際にどういったブラシを使うと良いでしょう。

まずは使い分けが大事になってきます。1本のブラシですべてやろうとすると上手くいきません。
アイホールには毛足が長く柔らかいブラシがおすすめです。おおよそ毛の長さが15mm~20mmが使用しやすいでしょう。幅は10mmくらいあると便利ですよ。

二重幅から目の際にかけては小さく平たいブラシが使いやすいです。毛足がおおよそ10mmくらいの短いものを選びましょう。アイホールで使用する物よりも毛足が短く、コシのあるものを選ぶと発色良く乗せることができます。

最低限この2本があればアイシャドウをキレイに塗ることができますが、「ポイント使い」するのであれば毛が硬く密度の高いものを選びましょう。

自分が狙ったところにピンポイントで乗せられるのでおすすめですよ!

 

まとめ

今回は今年のトレンドのカラーや40代・50代の方が使用するのに使いやすいものをご紹介してきました。

その年によってトレンドは常に変わるのでそれを追いかけるというのは簡単なことではありません。

またトレンドだからと言って自分に合うものとも限りません。自分にはどういったメイクが合うのかを日々研究することも大切になってきます。

古いメイクにならないよう、アップデートしながら自分に合うメイクを追い続けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました