ここでは図鑑ミュージアムの、開催期間や混雑状況、グッズ情報や実際に行った方の口コミをご紹介します。
『ずかんミュージアム』は大人から子どもまで楽しめる屋内型自然体験施設です。
ぜひ、ずかんミュージアムに行く時の参考にしてください‼︎
ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)って?
2022年7月にオープンしたずかんミュージアムは、小学館の図鑑NEOシリーズからピックアップされた動物や昆虫などの生態系を体験しながら学べます。
この投稿をInstagramで見る
NEOは我が家にもありますが、子供には親やすい図鑑なのでその展示会となると期待できそう。
ずかんミュージアムの開催期間はいつまで?
ずかんミュージアムは常設のため、終わりはありません。
期間限定もいいですけど、会期を気にしなくていいのはありがたいですね。
2023年9月3日で閉館したそうです。
#ずかんミュージアム 閉館のお知らせ
兼ねてよりアナウンスをさせていただきました、
ずかんミュージアム銀座は本日の営業を持って閉館となりました。オープンから約2年、誠にありがとうございました!
ずかんの生き物たちもまたみなさまと、
どこかで会える日が来ることを楽しみにしております! pic.twitter.com/afvP7dNoL2— ずかんミュージアム銀座 公式 (@zukan_museum) September 3, 2023
営業時間は次の通りです。
- 月〜木: 11:00~17:00
- 金 : 11:00~20:00
- 土日祝: 10:00~19:00
定休日はないそうですよ。
また、完全予約制となっているので人混みを避けたい方にもピッタリの施設です。
行き方や最寄駅
ずかんミュージアムは、東急プラザ銀座の6階にあります。
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1
電車でのアクセス
東京メトロ
銀座線・丸の内線・日比谷線:最寄り駅「銀座駅」 C2、C3出口から徒歩1分
日比谷線・千代田線:最寄り駅「日比谷駅」 A1出口から徒歩2分
都営地下鉄
三田線:最寄り駅「日比谷駅」 A1出口から徒歩2分
JR
山手線・京浜東北線:最寄り駅「有楽町駅」 銀座口から徒歩4分
車でのアクセス
車で行く場合は、東急プラザに駐車場があります。
この駐車場に行くためには、数寄屋橋の交差点を数寄屋橋公園方向に向かい、公園前の角で左折してください。
東急プラザ周辺は一方通行になっているので、この行き方以外では駐車場に入れないので注意してください。
チケットの購入方法や割引クーポンはある?
チケットの購入方法
チケットは公式オンラインチケットとローチケで買うことができます。
どちらの場合も必ず受付後に確認メールが届くので、受信できているか必ず確認してくださいね。
公式オンラインチケットを購入する場合
ずかんミュージアムの公式サイトにアクセスします。
チケット情報のページから「公式オンラインチケット・来館予約」をクリックします。
希望する日時を選択したら、「利用規約に同意し次へ」をクリックします。希望する時間を選び、チケット枚数や種類を選択します。「記録の石」を2個以上使用したい場合は、この画面で合わせて選択します。
画面の指示に従い、氏名やカード情報を入力します。
確認メールが届いたら購入完了です。
ローチケで購入する場合
ローチケも公式サイトから購入できます。
クレジットカードを持っていない場合は、ローチケでチケットを購入するといいですよ。
ただし、ローチケの場合は全日対応券のみの販売です。
平日に行こうと予定している場合や、各種割引を使いたいと考えている場合は、公式オンラインチケットを購入してください。
ローチケ購入後に、公式サイトから日時指定しなくてはいけないので、忘れないように注意しましょう‼︎
お得にチケットを購入しよう
図鑑ミュージアムの料金は次の通りです。
大人 | 中学生・高校生 | 小学生 | 未就学児(3歳以上) | |
通常料金 | 2,500円 | 1,700円 | 1,200円 | 900円 |
平日料金 | 2,000円 | 1,200円 | 1,000円 | 800円 |
スイスイ割 ときめきの日 |
1,700円 | 900円 | 900円 | 600円 |
ハンディキャップ | 1,700円 | 1,200円 | 900円 | 600円 |
チケットは、平日・毎週水曜日(スイスイ割)・毎月16日(ときめきの日)だとお得に購入できるようです。
ただし、連休や夏休みなどの繁忙日には平日料金は適応されませんので注意が必要です。
施設の繁忙日は公式サイトから確認できます。
また、ずかんミュージアムでは定期的に「子ども料金半額キャンペーン」を行っています。
このキャンペーン期間中は、小学生と未就学児の入場料金が半額になります。
前回は、2023年1月16日(月)〜3月17日(金)がキャンペーン期間でした。
キャンペーンの開催は、公式サイトやツイッターなどでお知らせしているので、チェックしてみてください。
\いよいよ明日は金曜日🍺/
ドリンク片手に #ずかんミュージアム を楽しむことができる #ナイトミュージアム が開催🍺
今週も頑張ったご褒美に、生き物たちを観察しながらゆっくりとくつろげる、ずかんの世界🌍はいかがでしょうか💁♀️
週末前に、楽しいひと時をお過ごしください🥂 pic.twitter.com/v31ikJcUjZ
— ずかんミュージアム銀座 公式 (@zukan_museum) May 25, 2023
ずかんミュージアムの楽しみ方や見どころポイント
所要時間は?
ずかんミュージアムの所要時間は約1時間です。
施設内はそこまで広くないので、30分あれば一通り見て回れますが、出てくる生き物を見つけるために何周もするグループが多いようです。
順路はないので、一つのゾーンでじっくりと観察するもよし、何周もして生き物を探すもよしでいろいろな楽しみ方がありますね。
対象年齢は?赤ちゃんも楽しめる?
ずかんミュージアムは、子どもから大人まで楽しめる施設ですが、3歳くらいからだと子どもも十分楽しめるようです。
施設内は全面に映像が投影されるため暗く、また動物たちの鳴き声もとてもリアルです。
そのため、0〜2歳くらいの子には音や映像が怖く感じてしまうかもしれません。
ミュージアム内はベビーカーの持ち込みができません。赤ちゃん連れでの来場を考えている場合は、抱っこ紐があると安心です。
記録の石で生き物集め
ずかんミュージアムでは、「記録の石」というアイテムを使って見つけた生き物たちを集めることができます。
記録の石は、生き物に近づくと記録するためのヒントが表示されます。
そのヒントに書いてあるタイミングで「白い玉」を押すと、見つけた生き物の名前や行動の理由を教えてくれます。
こうして、たくさん生き物を見つけるとどんどんコレクションされていきます。
ポケモンGOみたいで、とても楽しいですね‼︎
ただ、この記録の石はミュージアム内で2日間、実際の時間で1時間たつと効果がなくなりゴールに向かうように指示されます。
なので、全ての生き物のコンプリートは難しいようでした。
5つのゾーンでリアルな体験
ミュージアム内は、生態系ごとに5つのゾーンに分かれています。
・ディープフォレストゾーン
・ウォーターフォールゾーン
・アンダーウォーターゾーン
・ディープシーゾーン
・ワイルドフィールドゾーン
それぞれのゾーンで出てくる生き物が違うので、図鑑だけでは感じることができない
生き物の生態系をリアルに体験することができます。
2022年7月のリニューアルでは、ジャイアントパンダやダイオウイカ、リュウグウノツカイ、マッコウクジラなどが加わったそうです。
どのゾーンにどんな生き物が現れるのかワクワクしちゃいますね。
この投稿をInstagramで見る
自然の1日が体験できる
ミュージアム内では、1日を24分に圧縮しています。また、天気も変わります。
時間や天気によって出てくる生き物も変わるので、運がよければ珍しい生き物に出会えるかもしれませんね。
大迫力の映像で野生の1日を体感できるなんて、なかなか味わえませんよ‼︎
お土産やグッズ情報
ずかんミュージアムでは、館内にオフィシャルストアが併設されていて、ここでしか買えないオリジナルグッズが販売されています。
今回は、売れ筋の人気グッズを紹介します。
公式生き物図鑑
ずかんミュージアムに現れる生き物が載った図鑑です。
自分が発見できなかった生き物も載っているので、生態系を調べてもう一度ミュージアムに挑戦してみるのもおもしろそうです。
コオロギのおつまみせんべい
最近、なにかと話題になることが多い昆虫食ですが、ずかんミュージアムの売店で体験できちゃうんです‼︎
食べるのに勇気がいりそうですが、美味しいのか気になりすね。他にもこんなものも…
図鑑ミュージアムのショップで見つけたカエルの卵ゼリー。タガメサイダーにコオロギせんべい🦗
…さすがに手が出ませんでした… #図鑑ミュージアム pic.twitter.com/sXusZwQgmO— bibian (@bibian9) November 3, 2021
ウォールステッカー
お家でプチずかんミュージアム体験ができるウォールステッカーも人気です。
とてもリアルな生き物たちで、素敵なアクセントになりそうです。
Tシャツ
4サイズあるので親子やカップルでお揃いにもできますよ。
混雑状況は?
連休やお盆、学校の長期休みなどは少し混雑するようです。
この時期は予約が早めに埋まってしまうことが多いようです。
また、上記の繁忙期には入場受付の時点で20分から30分ほど待つこともあるそうです。
ゾーンもタイミングによっては混雑してしまうとのことなので、混雑を避けたい場合は平日に行くのが1番ですよ‼︎
実際に行った人の口コミや感想
今日は銀座で女医会おデート❤️
…の前に、息子を楽しませに東急プラザのずかんミュージアムへ。https://t.co/rvNbYFMNgU
高めだしキッカリ1時間で退出にはなるけど、雨の日でも遊べるしロッカーもあるし混まないし、ポケモン集めみたいで幼児も楽しめた!雨の日都心で遊べるスポットは貴重…🥹 pic.twitter.com/81MpbTiy2B— 肉球せんせい🐾皮膚科専門医/イラストレーター/MD,PhD (@29Qsensei) May 13, 2023
銀座東急プラザ6階で開催中の小学館の図鑑NEOずかんミュージアムZUKAN MUSEUM GINZA
想像以上の充実度合いでした
場所ごとに現れる動物をタイミングをみてゲット
その動物について勉強できて
最後はそれらを地球上に羽ばたかせるストーリー
子どもたちの動物への興味関心が爆上がりです pic.twitter.com/zHGSCA7kuM— iwa_sen『英語教師のためのICT &1人1台端末「超」活用法』岩瀬 俊介 | 学法石川教諭 (@iwasenenglish) January 2, 2023
ずかんミュージアムに行ってきました📖✨リアルにポケモン捕まえるみたいな感覚で大人もとても楽しかったです🤩アトラクションに近いので少し高いけど納得のお値段👍 pic.twitter.com/bXW3LTfKzX
— 勝どきポコちゃん (@poko_kachidoki) January 9, 2022
やはり大満足という口コミが多いですね‼︎料金は少し高めですが、施設内のクオリティの高さを考えれば妥当なのかもしれませんね。
まとめ
ずかんミュージアムは子どもから大人まで夢中にさせるとてもすごい場所でした‼︎
リアルな野生の生態系を楽しく学べるので、子どもの知的好奇心をくすぐるのにもぴったりですね。
ぜひずかんミュージアムに行って、わくわくの体験をしましょう‼︎
コメント