スポンサーリンク

養老渓谷の紅葉2023の見頃やハイキングコース穴場スポットは?おすすめランチやカフェも

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

おでかけ

こちらの記事では養老渓谷のハイキングコースや所要時間、ランチにおすすめのお店などを徹底解説します。

また犬連れ、子連れでの楽しみ方もご紹介しますので、家族で素敵な時間を過ごせること間違いなし!

穴場スポットやトイレの場所など、気になるポイントについても調査しましたよ。

秋が深まるこれからの季節、紅葉を見に行きたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたには都心からもアクセスしやすい千葉県の「養老渓谷」がおすすめです。

養老渓谷は夏の大雨被害で一部復興中です。詳細は公式情報をご確認ください

  1. 養老渓谷の紅葉2023の見頃の時期や駐車場の混雑状況は?
    1. 養老渓谷紅葉の見頃の時期は?
    2. 養老渓谷へのアクセス方法
      1. 車の場合
      2. 電車の場合
      3. 徒歩
      4. 自転車
      5. バス
      6. タクシー
    3. 渋滞や混雑情報
    4. 駐車場の場所や料金
      1. 養老渓谷駅前有料駐車場
      2. 町営粟又駐車場
  2. 養老渓谷の紅葉ライトアップとまつり情報
    1. 養老渓谷の紅葉のライトアップの時期や場所
    2. 養老渓谷もみじまつり2023の情報
  3. 養老渓谷の紅葉をハイキングで楽しもう!
    1. おすすめコースと所要時間
    2. ハイキングにおすすめの服装は?
    3. 紅葉ハイキング犬連れで楽しめる?
    4. 紅葉ハイキング子連れで楽しめる?
    5. ハイキング中に慌てないためのトイレ情報
  4. 養老渓谷紅葉散策で抑えておきたいスポット
    1. 観音橋・出世観音
    2. 弘文洞跡
    3. 梅ヶ瀬渓谷
    4. 懸崖境
    5. 水月寺
    6. 筒森もみじ谷
    7. 粟又の滝
    8. 金神の滝(こんじんのたき)
    9. 穴場の紅葉スポットは?
      1. 万代の滝
      2. 大福山(だいふくざん)展望台
      3. 日高邸跡
    10. 素掘り二層式トンネル (向山・共栄トンネル)
  5. 紅葉を見ながら日帰り温泉が楽しめる旅館や宿
    1. 滝見苑けんこう村ごりやくの湯
    2. 福水
    3. 隠れ屋の宿 川の湯
    4. 養老渓谷駅足湯
  6. 養老渓谷に行ったらぜひ食べたいランチやカフェ
    1. ラ・フランス
    2. 和食処 清恵(きよえ)
    3. サトモノ屋
    4. 山里のジェラテリア 山猫
  7. 養老渓谷へのツアーも
    1. 日帰りバスツアーなら楽ちん
  8. 養老渓谷の紅葉を実際に見に行った人の口コミや感想!
  9. まとめ

養老渓谷の紅葉2023の見頃の時期や駐車場の混雑状況は?

養老渓谷の紅葉は、毎年紅葉の時期には多くの観光客が足を運ぶ、人気のスポットです。

そこで2023年はいつが紅葉の見頃なのか気になりますよね?

養老渓谷紅葉の見頃の時期は?

例年通りであれば、養老渓谷は11月中旬から木々が色づき始め、11月下旬~12月上旬まで紅葉を楽しむことができます。

「関東で一番遅くまで紅葉が見られる場所」として有名です。

 

養老渓谷へのアクセス方法

養老渓谷は千葉県夷隅郡大多喜町にあり、約7kmにわたる渓谷です。

車・電車それぞれのアクセスについてご紹介します。

 

車の場合

※東京方面から向かう場合
館山自動車道→市原IC→国道297号→牛久→県道81号→養老渓谷

 

電車の場合

※東京駅から向かう場合
JR京葉線・JR内房線→五井駅→小湊鉄道→「養老渓谷」駅下車

電車の場合は養老渓谷をこのような手段で回ることができます。

徒歩

小湊鉄道の養老渓谷駅から粟又の滝は1時間ちょっと。ハイキングにはぴったりの距離ですね。徒歩でしたら道路の混雑など気にせずに自分のペースでいろいろみてまわれます。

ハイキングマップはこちらからダウンロードできます。

おそらく駅前の「養老渓谷駅前観光案内所」にも置いてあると思います。駅に着いたらチェックしてみましょう。

 

自転車

養老渓谷駅前観光案内所のレンタサイクルを利用するのはいかがですか?電動自転車なので坂道も楽ちんです。

  • 住所:市原市朝生原175-1
  • 台数:レンタサイクル(電動アシスト自転車) 20台
  • 料金:3時間まで600円、1日1,000円
  • 定休日:毎週火曜日(1・2・6月は火・水・木定休)

また、養老渓谷内の温泉施設「ごりやくの湯」でも3時間1000円で電動自転車を利用できます。

バス

本数が少ないのですが、養老渓谷駅から粟又の滝までバスも走行しています。養老渓谷ー粟又の滝、上総中野ー粟又の滝間はフリー乗降区間となるので、好きな場所から乗ったり、降りたりできます。

タクシー

足腰の弱い年配の方と一緒に紅葉巡りをされたい方にはタクシープランがおすすめです。「里山満載タクシー」という距離ではなく時間または観光名所の数で料金が決まっているタクシーのプランもあります。

これなら最初から料金がわかっているので安心ですね。

渋滞や混雑情報

養老渓谷付近の道路は、紅葉の時期かなりの渋滞が見込まれます。

平日よりも土日祝日が混雑しやすく、特に「養老渓谷もみじまつり」が開催される11月23日付近は要注意です。

10時~15時頃が混みやすく、またライトアップが行われるエリアは17時~19時頃まで混み合っていたという口コミもありました。

ニジコーン
ニジコーン

可能であれば早めの時間帯、朝9時~10時頃までに到着できるとよいですね。

駐車場の場所や料金

養老渓谷近隣の駐車場情報についてご紹介しますので、参考にしてみてください。

養老渓谷駅前有料駐車場

  • 住所:〒290-0535 千葉県市原市朝生原177
  • 台数:40台
  • 料金:1日500円

「養老渓谷」駅のすぐ近くで、料金は1回500円です。

町営粟又駐車場

  • 住所:〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又157
  • 台数:大型車3台 普通車37台
  • 料金:500円

「粟又の滝」の近くにあり人気の駐車場なので満車になりやすく、早めに行って停めることをおすすめします。

養老渓谷には有料ですが駐車場はたくさんあります。どの駐車場も一日500円前後と安いです。無料の駐車場もあるようですが、わかりにく場所であったり、紅葉スポットから遠いので、この値段だったら有料駐車場でもいいのかなと思ってしまいます。

 

スポンサーリンク

養老渓谷の紅葉ライトアップとまつり情報

 

養老渓谷の紅葉のライトアップの時期や場所

毎年、紅葉が見頃となる11月下旬~12月上旬の時期に合わせてライトアップされた景色を楽しむことができます。

2021年は11月20日~12月5日の期間で、17:00~21:00の時間帯でライトアップが行われたとのことです。

詳細な日程はその年の紅葉の色づき具合によって変わってきます。

場所は粟又の滝や老川十字路、中瀬遊歩道などかなり広範囲にわたります。

2023年度についてはまだ詳細を見つけることができませんでしたが、おそらく実施される場合、「養老渓谷観光協会」のHPで案内されると思われます。

養老渓谷もみじまつり2023の情報

紅葉の見頃に合わせ、「養老渓谷もみじまつり」というイベントが開催されます。

過去の日程を確認したところ、毎年11月23日の祝日に開催されていました。

そのため2023年も11月23日(水・勤労感謝の日)となる可能性が高いです。

会場となるのは老川十字路横のやまびこセンター、旧会所分校、上総中野駅前、大多喜城下商店街です。

産地直送野菜や焼き芋・豚汁の販売、餅つきの実演販売や和太鼓演奏など、様々な催し物を楽しむことができます。

地元の食材や文化に触れることができ、身も心も温まりそうですね。

こちらは2019年のもみじ祭りのパンフレットですが楽しそうですね。コロナ禍でしばらく開催されていなかったようですが、今年はぜひ開催して欲しいですね。

スポンサーリンク

養老渓谷の紅葉をハイキングで楽しもう!

 

おすすめコースと所要時間

養老渓谷のハイキングで人気なのは「滝巡りコース」「大福山コース」の2つです。

「滝巡りコース」は、粟又の滝・千代の滝・万代の滝・子宝のもみじ・昇龍の滝という5つの滝を60分ほどで巡るコースです。距離は約4kmほどで、初心者でも歩きやすくなっています。

「大福山コース」は10kmと長めで、所要時間は150分~180分ほど見ておくとよいでしょう。標高差が大きく、初心者には少しきついと感じるところもあるかもしれませんが、そのぶん壮大な景色を堪能することができます。

 

ハイキングにおすすめの服装は?

秋〜冬にかけての服装は、マウンテンパーカーやフリースなどがよいでしょう。

どちらも軽量で体温調節しやすいので便利です。

12月ごろに行かれる場合は、ダウンジャケットなど本格的な防寒装備が必要になる日もありそうですね。

ボトムスは冬用の裏起毛のものもありますので、冷え込む日にはおすすめです。

 

紅葉ハイキング犬連れで楽しめる?

ワンちゃんを連れて行きたいけど大丈夫?と不安な方もいらっしゃいますよね。

粟又の滝遊歩道は、愛犬と一緒にお散歩する人の姿が多く見られます。

道も歩きやすく、水遊びが好きなワンちゃんも大喜びでしょう。

また養老渓谷から車で約30分の「キャメルゴルフ&ホテルリゾート」では、ワンちゃんと一緒にグランピングを楽しむことができます。

芝生のドッグランやワンちゃんホテルなどが備わっておりますので、養老渓谷の帰りに宿泊してみるのも楽しそうですね。

 

 

紅葉ハイキング子連れで楽しめる?

小さなお子様と一緒にハイキングを楽しみたい、という方にも養老渓谷はおすすめです。

お子様と一緒に歩くなら「滝巡りコース」がよいでしょう。

1時間ほどで歩ける比較的短いコースですし、道も整備されていますのでお子様でも無理なく楽しむことができます。

水辺を歩きますので、濡れても大丈夫なスニーカーやトレッキングシューズで行くことをおすすめします。

 

ハイキング中に慌てないためのトイレ情報

トイレは下記の場所に設置されています。

  • 小湊鉄道「養老渓谷駅」の改札外
  • 山の駅 喜楽里
  • 梅ヶ瀬渓谷駐車場
  • 町営粟又駐車場

 

 

紅葉の時期は混雑しますので、特に女性は早めに済ませておくようにしましょう。

 

 

スポンサーリンク

養老渓谷紅葉散策で抑えておきたいスポット

ここでは養老八景と呼ばれている最も有名で抑えておきたいスポットについてご紹介していきます。

ちなみに養老八景はこちらとなります。

  1. 観音橋・出世観音
  2. 弘文洞跡
  3. 梅ヶ瀬渓谷
  4. 懸崖境(けんがいきょう)
  5. 水月寺
  6. 筒森もみじ谷
  7. 粟又の滝
  8. 金神の滝

 

観音橋・出世観音

引用:市原市観光協会

観音橋は、養老川にかかる鮮やかな朱色の橋です。

アーチが2連になっていて珍しい形をしていて、渓谷と紅葉が綺麗に撮影できるスポットです。

住所:〒290-0536 千葉県市原市戸面 温泉郷入口

弘文洞跡

梅ヶ瀬渓谷

駐車場からかなり歩くため筒森もみじ谷と比べるとアクセスしづらいですが、こちらも外せない穴場スポットです。モミジの大木があり、落葉の時期には一面が真っ赤な絨毯のようになります。

懸崖境

別名「老川十字路」とも呼ばれる懸崖境(けんがいきょう)も有名な紅葉スポットです。

ライトアップされた紅葉はかなり見ごたえがあります。白く切り立った崖と紅葉のコントラスが美しい場所です。

住所:〒298-0265 千葉県夷隅郡大多喜町小田代

水月寺

1384年開創の由緒があるお寺。ツツジの名所で紅葉はあまりないようですが、静かで美しい場所のようですよ。

住所:〒298-0278 千葉県夷隅郡大多喜町小沢又578

筒森もみじ谷

美しい紅葉に染まる姿から「もみじ谷」という名前がついたと言われています。午後は逆光になりがちなので、午前中に訪れると綺麗な写真が撮れます。道幅がかなり狭いので注意が必要です。

粟又の滝

粟又の滝は、養老渓谷最大の見どころと言っても過言ではありません。

別名「養老の滝」とも呼ばれ、全長100メートルもあるので壮大な風景が広がります。

マイナスイオンをたっぷり浴びて元気になれそうですね。

金神の滝(こんじんのたき)

引用:ごりやくの湯

最近といっても10年ほど前に発見されたばかりの滝です。落差35mとかなり高低差のある滝で、日の神、土の神、水の神が祀られているそう。

引用:ごりやくの湯

ごりやくの湯から1.5km程度のハイキングコースとなっています

穴場の紅葉スポットは?

万代の滝

ハイキングコースの1つとしてご紹介した万代の滝(ばんだいのたき)。実は綾瀬はるか出演のユニクロのCMで使われているんですよ。

大福山(だいふくざん)展望台

 

標高292mと市原市で最高峰の山です。頂上の展望台からは養老渓谷の紅葉を見渡すことができます。

*ハイキングコースは通行止めになっていることもあるため、必ず出発前に確認されることをお勧めします。


スポンサーリンク

日高邸跡

幕末から明治に活躍した漢学者である日高誠実(のぶざね)の邸宅後地。紅葉が散る頃には地面一面が鮮やかな色となり圧巻です。

市原市が作成した動画があったのでご紹介します。

素掘り二層式トンネル (向山・共栄トンネル)

紅葉とは関係ないのですが近くなので養老渓谷に行ったらぜひ訪れてほしいスポットがこちら!最近SNSなどで見かけませんか?

全長125mの素掘りトンネルです。どうして写真のように入り口が二つあるのかというと、昔は出口は上のトンネルだけだったのですが、接続する道路への利便性を考えて新たに下に掘ったそうですよ。その時に上を塞がなかったのでこんな不思議なトンネルに…

しかもこのトンネル途中まで向山トンネルで途中から共栄トンネルになるという名前も珍しいトンネルです。

住所:〒298-0267 千葉県夷隅郡大多喜町葛藤932

紅葉を見ながら日帰り温泉が楽しめる旅館や宿

 

たくさん歩いたあとは、温泉に浸かってのんびり癒されたいですね。

養老渓谷付近でおすすめの日帰り温泉スポットをご紹介します。



滝見苑けんこう村ごりやくの湯

引用:ごりやくの湯

「滝見苑けんこう村ごりやくの湯」は、粟又の滝近くにある日帰り温泉です。

泉質は炭酸水素塩泉で、露天風呂もついていますので紅葉を眺めながらゆったりと温まることができます。

お食事処「ごりやく食堂」もあり、お蕎麦や釜飯などを頂けるので歩き疲れた体が元気になりますね。値段もそば650円からと観光地にしては良心的です。

  • 住所:〒298-0277千葉県夷隅郡大多喜町 粟又字ヤシウ176
  • 電話:0470-85-0056
  • 入浴料:大人 1,100円小学生 700円幼児 3才以上 550円
  • 入浴施設営業時間10:00~18:00(最終受付17:00)
  • 食事処営業時間:11:00~14:30 15:00~16:30
  • 休館日水曜日(祝日の場合は前日、もしくは翌日が休館)※お食事処は、水・木曜日が休み

公式サイトはこちら

宿泊情報はこちら

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑

福水

引用:福水

「渓流の宿 福水」では、メタケイ酸と炭酸ナトリウムの黒湯温泉に入ることができます。

大浴場や展望露天風呂からは、壮大な紅葉の景色を楽しめます。

また夜は露天風呂からライトアップされたお庭を眺めることもでき、心も体もリフレッシュできること間違いなしです。

  • 住所:〒298-0265千葉県夷隅郡大多喜町小田代618
  • 電話:0470-85-0116
  • 入浴料:大人:1,000円(税込1,100円) / 子供(小学生以下):500円(税込550円)
  • 営業時間:11:00〜15:00

通常の日帰り入浴とは別に、日帰り入浴プラントしてお部屋での昼食または昼食+夕食がついたプランもあります。お部屋を使えるのでゆっくりできていいですね。

公式サイトはこちら

宿泊情報はこちら

渓流の宿 福水

隠れ屋の宿 川の湯

美容に良いと言われる養老渓谷の源泉を引いています。黒湯と言われる濁ったお湯で角質が取れるそうですよ。

  • 住所:〒298-0267 千葉県夷隈郡大多喜町葛藤932
  • 電話:0470-85-0021
  • 入浴料:1000円(税込)。タオルの貸出しは200円(税込)
  • 営業時間:午前11時~午後2時30分

公式サイトはこちら

宿泊情報はこちら

養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家

養老渓谷駅足湯

慌ただしくて温泉に行けなかった方に朗報です!

養老渓谷駅に足湯がありますよ。歩き疲れた足をここで癒しましょう。

  • 料金:鉄道利用の方は無料、それ以外の方入場券(大人140円 / 小人70円)
  • 営業時間:平日12:00〜16:30、土休日11:00〜17:00
  • その他:タオルは駅で1本100円
スポンサーリンク

養老渓谷に行ったらぜひ食べたいランチやカフェ

 

最後に、養老渓谷付近で楽しめる美味しいグルメ情報をご紹介します。

ぜひ足を運んでみてください。

 

ラ・フランス

こちらは地元の食材を堪能できるフレンチレストランです。

小湊鉄道の養老渓谷駅から、バスで約5分のところにあります。

地元野菜を取り入れたパスタや赤ワインの煮込み、ローストビーフなどをリーズナブルに楽しむことができます。

  • 住所:千葉県夷隅郡大多喜町葛藤180-1
  • 営業時間:11:30~18:00
  • 定休日:木曜日

和食処 清恵(きよえ)

引用:清恵

地元名物である自然薯のとろろ、生湯葉などを使った美味しい和食を頂けるお店です。

お蕎麦やお刺身、天ぷら、他ではなかなか食べられない湯葉の天丼など、体に優しいほっとするメニューが揃っています。

  • 住所:千葉県夷隅郡大多喜町葛藤578-3
  • 営業時間:11時~15時 / 17時~21時
  • 定休日:毎週月曜日(祝日の場合を除く) 祝日営業の場合は翌日休業日

公式サイトはこちら

サトモノ屋

2021年11月にオープンした、地元のお年寄りや若者がオープンしたレトロでお洒落な雰囲気のカフェです。

オーガニックな紅茶やレモネード、クッキーなどを頂くことができます。

養老渓谷駅から徒歩1分の場所にありますので、少し休憩したい時に良いですね。

  • 住所:市原市朝生原181
  • 営業時間:土日祝/11:00〜16:00

公式サイトはこちら

山里のジェラテリア 山猫

野菜ソムリエが作るジェラードとソフトクリームのお店。スペシャルなかき氷は完全予約制なんです。こだわりのジェラードとソフトクリーム食べてみたいですね。

住所:〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又5-1(粟又の滝入り口)

公式サイトはこちら

ここのかき氷本当に美味しそう

養老渓谷へのツアーも

日帰りバスツアーなら楽ちん

日帰りバスツアーもあります。出発地は都内、横浜、千葉などいろいろな場所があり、お昼もついています。これならいろいろな場所に簡単に行けていいですね。

行き先を関東+千葉県にしたらたくさんツアーが出てきますよ。

クラブツーリズム バスツアー


養老渓谷の紅葉を実際に見に行った人の口コミや感想!

紅葉に美味しい食べ物といろいろ楽しめるのがいいですね。

ライトアップも幻想的で美しいですね。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

養老渓谷は都心からも行きやすく、12月上旬までゆったりと楽しむことができます。

夜にライトアップされた幻想的な紅葉も堪能してみたいものです。

また温泉やランチ、お祭りなど、紅葉以外にも楽しめるスポットがたくさんあります。

ぜひご家族や友人・カップルでの思い出作りに訪れてみてはいかがでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました