この記事では2023年に発売されたコンビニのおすすめいちごのスイーツをランキングと共にご紹介したいと思います。
1月15日は「いちごの日」旬の季節です!この時期、コンビニ各社からはいちごの新作スイーツが多数発売されます!いちご好きにはたまりませんね。
どれも美味しそうな物ばかりなので、よかったら参考にしてみてくださいね!
食べておくべきコンビニいちごスイーツ2023はこれ!
まずは、今年発売になったコンビニのいちごスイーツを、口コミと合わせてご紹介していきます。
ファミリーマート

引用:ファミリーマート
ファミリーマートでは1月10日から、「ファミマのいちご狩り」といういちごフェアが開催されています。
いちごの新作スイーツが多数発売され、すでにかなりの人気を集めています!
【ふわふわケーキオムレットいちご】
ふわふわでくちどけの良い生地に、北海道生クリームをブレンドしたホイップクリームといちごカスタードクリームを包み、フレッシュいちごをトッピングしたスイーツです。
価格:298円
ふわふわな生地とホイップの甘み、いちごの酸味の相性抜群の一品です。
私的コンビニスイーツ【いちご🍓】ランキング1位はファミマのいちごのオムレット🍓
いちごたくさん入っててフレッシュでおいしくて爽やか🍓オムレットの生地も抜群に美味しい🎀🥹🎀
食べる価値ありすぎる❣️#コンビニスイーツ #ファミマ #ファミマのいちご狩り #いちごスイーツ #コンビニ pic.twitter.com/uegg29j7yG— naaa【WDW旅行vlog更新中】 (@HNaaanase) January 21, 2023
ファミマのいちごオムレット🍓
生地がめっちゃふわふわで柔らかい😳
もりもりホイップの甘さ×いちごの甘酸っぱさ×サイズが◎ 見直した!笑😂#ファミマ #ファミリーマート#ファミマのいちご狩り #ふわふわケーキオムレットいちご #ふわふわケーキオムレット#オムレット #コンビニスイーツ pic.twitter.com/mL6N8ZWDt8— ぺい🦶🏻@砂糖&小麦依存症💀🧁🍔 (@pei_peeei) January 23, 2023
【いちごのクレープ】
ダイスカットしたいちごやムース、ホイップクリームなどをもちもち食感のクレープで包んだクレープです。
価格:338円
クレープの中にはたっぷりのクリームが入っていますが、ほどよい甘さでペロリと食べることのできる一品です。
こんにちわ(ノ)*´꒳`*(ヾ)
食後のデザート🍓(๑'ڡ'๑)୨♡
ファミマ(*´ω`人)~♬で買ったいちごのクレープ❣️ŧ‹”ŧ‹”おいしぃぃ😋 pic.twitter.com/M2zQsppYnG— *·♚॰ॱ०MIU໒꒱ 𓏸*˚ (@MIU14999140) January 16, 2023
今日のおやつはファミマ「いちごのクレープ」(338円)
クリームがフワフワで軽くて本当においしい😍それで、中にはいちごクリームと冷凍いちごのダイス、スポンジも入っていてこっちもおいしい。
皮もサクとモチの食感のバランスも美味しいし、量も丁度よく個人的にクレープの絶対王者だと思う。 pic.twitter.com/UxJ0xyfEYr
— 桜雨 (@sakuratoame_0) January 29, 2023
【いちごサンド】

引用:ファミリーマート
ジューシーないちごに、ふんわりホイップクリームと甘めのカスタードクリームを合わせたフルーツサンドです。
甘みのある食パンとクリームの相性がバッチリ!
価格:398円
スイーツ好きの間では、コンビニごとのフルーツサンドの食べ比べも流行っているようです。
朝からテンション上がらず、、、
ファミリーマートにて、いちごサンド購入😊お昼ごはんに😋
少しテンション上がってきた✨
よし頑張るぞ☺️ pic.twitter.com/QL1AnAykV6— UMAJO (@JbRxb3mjlmr6jxm) January 28, 2023
今年もいちごサンドの季節がきました。
美味しさとコスパで考えると今年はファミマかな♩食べ比べてやっぱり大事なのはパン!もっちちり柔らかが勝ち!サンドイッチはパン命なのだ! pic.twitter.com/2B1jnymCqA— mumumu (@mumu0852963) January 24, 2023
【あまおういちごのバウムクーヘン】
あまおういちごピューレ・ペーストを練り込んだバウムクーヘンにホワイトチョコを半掛けし、いちごのフリーズドライをトッピング。
価格:178円
いちごの酸味とホワイトチョコの甘さのバランスが絶妙です!
また、ちょっと高級感もあるので、ちょっとしたお礼の品にもぴったりです。
今日のおやつは、ファミマの「あまおういちごのバウムクーヘン」(266kcal)
パッケージを開けた途端にひろがるいちごの香り。
あまおういちごピューレとあまおういちごペーストが使用されたしっとりな生地。ホワイトチョコのコーティング部分が、甘酸っぱ×甘々ですごく美味しかったです。すき♡ pic.twitter.com/VxiLHDnGj9
— Lucie (@Lucielovecat) January 21, 2023
おはようございます🤗
~朝の糖分補給~
【new】#ファミマ
あまおういちごのバウムクーヘン😘しっとりバウム生地と
しっかり苺の香りと甘み☝️
ホワイトチョコ甘美味😋本日も良い一日を~🍀#コンビニスイーツ#ファミリーマート pic.twitter.com/orM4CnIegl
— Katataka@欧州サッカー&缶珈琲好き (@katataka777) January 16, 2023
【あまおういちごのパウンドケーキ】
あまおういちごのジャムを練り込んだ生地に、いちごのフリーズドライを更に練り込んだパウンドケーキ。
価格:168円
しっとりとして甘みのあるパウンドケーキと、甘酸っぱいいちごのフリーズドライが最高にマッチした一品です。
#今日のおやつ は #ファミマ の
「あまおういちごのパウンドケーキ」
フワッと🍓の香りのパウンドケーキ。
あまおういちご配合ジャムを使用。
いちごのフリーズドライを練り込んだ
生地が美味しいsweetsです😋#ファミマのいちご狩り 14
全18種類🍓制覇するぞ〜🍓 pic.twitter.com/4PHiwLkdeS— yu1.ka7-stone⛸️🎵 (@ka7_yu1) January 21, 2023
休憩~
ファミマのあまおういちごのパウンドケーキ
開けた瞬間からイチゴのイイ香りが🍓
結構しっとりめのパウンドケーキで食べやすかったし、そこそこ美味しかった😋#ファミマ #スイーツ #コンビニスイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい #パウンドケーキ #いちご #いちご狩り pic.twitter.com/sPWsWMxsFl— LOVIN (@kazuha_komachi) January 16, 2023
【あまおういちごのロールケーキ】
あまおういちごのジャムを使ったロールケーキです。
価格:160円
甘いロールケーキの中に、甘いいちごクリームとジャムが挟んである、甘党におすすめの一品です。
#今日のおやつ は #ファミマ の
「あまおういちごのロールケーキ」
あまおういちごのジャムを使用。
甘酸っぱいクリーム美味😋
生地はフワフワ、フワフワ、フワフワ〜🍓#ファミマのいちご狩り 16
全18種類🍓制覇するぞ〜🍓 pic.twitter.com/4KdL5USvrK— yu1.ka7-stone⛸️🎵 (@ka7_yu1) January 24, 2023
ファミマのあまおういちごのロールケーキ。袋を開けたらいちごのいい香りがすごくて、美味しかったです(*^^*) pic.twitter.com/gWpX0E0NFO
— くろすけ (@nfnFTNtS6k6LmRX) January 17, 2023
【あまおういちごのドーナツ】
あまおうジャムとあまおうピューレを練り込んだドーナツです。
価格:138円
甘酸っぱいクランチが満遍なくトッピングされていて、味だけでなく見た目でも楽しめる一品です。
【#一美ドーナツ日記】ファミリーマート「あまおういちごのドーナツ」。しっとりとなめらかなドーナツには、あまおういちごジャム、あまおういちごピューレが練り込んである。表面にはいちご風味のチョコレートといちごクランチ。すっきりとした甘酸っぱさで、フレッシュないちごを表現。#ドーナツ pic.twitter.com/DHvi0jgpp8
— 溝呂木一美:イラストレーター・ドーナツ探求家/書籍『ドーナツの旅』発売中! (@hitomi_mizorogi) January 24, 2023
#おやつの時間 です
あまおういちごのドーナツ#ファミリーマート
あまおういちご味のドーナツ生地に
いちご風味のチョコをコーティング
甘酸っぱいクランチがのってま~す袋をあけると苺の香りがフワリ
甘酸っぱい苺風味で美味しい~ご馳走様でした☆☆☆♪ pic.twitter.com/jxoejgw5Qr
— ぽりちん。 (@porichi7) January 17, 2023
セブンイレブン
セブンイレブンでは1月3日から「めちゃハピいちごフェア」が開催されています。
セブンイレブンでもこの時期のいちごフェアは毎年恒例になっていて、毎年大人気です!
【もっちりクレープ 苺ソース&ホイップ ケーキ仕立て】
もちもちとしたクレープ生地で、ふんわりとしたクリームといちごソース、スポンジを包んだひと品です。
価格:237円
セブンイレブンでは期間限定でクレープスイーツが発売されることが多く、クレープスイーツは安定の美味しさを誇っています。
昨日のデザート①
もっちりクレープ
苺ソース&ホイップ
ケーキ仕立てまた、夫が苺スイーツ買ってきました❗
これ、すごく好みでした🍓💕 pic.twitter.com/Rdy1v5VgiM
— emi (@7373days) January 14, 2023
『もっちりクレープ 苺ソース&ホイップ ケーキ仕立て』¥237
もちもちした生地に苺ソースとホイップが口の中ですぐ溶けてしまう😄
ごちそうさまでした😋#セブンイレブン #もっちりクレープ pic.twitter.com/j9eDMm0cVR
— skygilly (@skygilly) January 10, 2023
【甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ】
ルビーチョコレートの濃厚なテリーヌに、いちごの果肉入りの甘酸っぱいいちごゼリーを重ね、2層に仕立てたスイーツです。
価格:237円
ねっとりとした濃厚なテリーヌと、甘酸っぱいいちごゼリーが相性抜群!
見た目の小ささに反してお腹が膨れるぐらいのずっしり感があり、かなりお腹も満たされます。
【食べたぜ】セブンの「甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ」をハントしたぜ。キラキラのいちごゼリーの下には、ねっとり食感のルビーチョコテリーヌ。いちご果肉のフレッシュさと、テリーヌのまろやかな甘さが絶妙にマッチしてるぜ。#オヤツハント pic.twitter.com/U3uBKIzPVk
— オヤツハンター!ドアふみ (@doorfumi2018) January 13, 2023
セブンイレブン 甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ3回目のリピート。 pic.twitter.com/gv395Rd1WD
— 𓌉 鮎 𓇋 (@02_z3) January 19, 2023
【ザクもち食感 いちごシュー】
ザラメ入りのザクザクとしたクッキー生地にと、もちもちとした生地の2種類が使用されたシュークリームです。
価格194円
⌒🍓⌒🍓⌒🍓⌒
食べたいものありすぎで
しんどい🥺💕#めちゃハピいちごフェア 🥰
⌒🍓⌒🍓⌒🍓⌒「ザクもち食感いちごシュー」☺️
※沖縄県除く全国で販売中ザクザクもちもちシュー生地に甘酸っぱい、
いちごクリーム🥰👏生地もクリームもピンク色💗
気になりすぎる😍https://t.co/uuyEe1j3bL pic.twitter.com/i0m3OK0Nnq— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) January 6, 2023
ザクザクのクッキーシューが好きな方にはぴったりの一品です。
セブンイレブン ザクもち食感いちごシュー。生地はもっちり噛みごたえがあり、ザラメがザクッとして食感が楽しい。クリームの滑らかさの中で苺果肉がアクセントになり、程良いミルク感とザラメの甘味で苺の甘酸っぱさが引き立ちおいしかった。特に生地の食感が好きだからまた食べたい。#セブンスイーツ pic.twitter.com/zUIMcqcOwC
— 𓌉 鮎 𓇋 (@02_z3) January 3, 2023
今日のご褒美スイーツ🍰🍮🍨
ザクもち食感
いちごシュー🍓#セブンイレブン商品名のとおり
モチモチ食感の生地に
ザクザク食感のクッキー生地
いちごクリームがめちゃ美味い😋💕 pic.twitter.com/KwQU77GyJP— Daibar【ランナー🏃♂️】 (@runnerDaibar) January 14, 2023
ローソン
ローソンでは、1月上旬から中旬にかかけて「ローソンでいちご狩り」といういちごフェアが開催されています。
今回ローソンでは、いちごスイーツ専門店の「ICHIBIKO(いちびこ)」監修商品が登場しました!
いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」とは、 “食べる宝石”ミガキイチゴというブランドいちごを栽培する宮城県の農業生産法人が手掛けるいちごカフェ&スイーツ専門店です。
いちごのスイーツのプロが監修というだけあって、かなり期待値も高まっています。
【Uchi Café ╳ ICHIBIKO どらもっち 苺&練乳みるく】
北海道産生クリームと練乳をブレンドした、濃厚でミルキーな味わいのホイップと、甘酸っぱい苺クリームを組み合わせた優しい味わいのどらもっちです。
価格:203円
ウチカフェとICHIBIKOがコラボした「どらもっち 苺&練乳みるく」が新発売♪濃厚でミルキーなホイップと甘酸っぱい苺クリームの相性がばっちりです(^^)#ローソン #ウチカフェ #ICHIBIKO @ichibiko_jphttps://t.co/1cNqvBmXgM pic.twitter.com/hOZM5icKZM
— ローソン (@akiko_lawson) January 12, 2023
もちもちのどら焼き生地の中に、これでもか!というぐらいのクリームが詰め込んであります。
これはクリームの味に自信があるからこその商品ですね!
#ローソンでいちご狩り
ローソンとICHIBIKOのコラボ商品🍓#どらもっち#苺練乳みるく#ICHIBIKO
もちもち生地に甘酸っぱい苺クリームとミルクホイップクリームがぎっしり🍓
どらもっちはいつもどの味も美味しいけど、これはその中でも格別な美味しさ✨ pic.twitter.com/aGBs8i2Hie— ねえね (@mimi5sima) January 10, 2023
#ローソン ×ICHIBIKOさんの、どらもっち苺&練乳みるく🍓その名の通り生地がもっちもちで、みるくも甘過ぎず、苺にぴったりくる味わい🍓宮城県の農園から取り寄せた苺が使用されているようで、関東と東北にしかないカフェも気になりますね♪260kcalと程よいカロリー✨ pic.twitter.com/stXA5dF4Ap
— Rosemary (@Rosemar76421662) January 19, 2023
ICHIBIKO いちごミルクメロンパン
白いクッキー生地にストロベリーチップをちりばめた、見た目もかわいいメロンパンです。
価格160円
\ #ローソンでいちご狩り !/#ICHIBIKO 監修の「いちごミルクメロンパン」と「ツイストホイップサンド いちごミルク」が発売中♪生地の中の苺クリームやチョコが、ピンクのアクセントになっていてかわいいです(^^) #ローソンhttps://t.co/NXRssKn201 pic.twitter.com/iB6pF2gg5O
— ローソン (@akiko_lawson) January 14, 2023
中には果肉入りのいちごソースといちごみるく味のミルクホイップが入っていて、中までしっかりいちご感を楽しめる一品です。
【食べたぜ】白くてキュートな、ローソンのいちごミルクメロンパン!いちごスイーツ専門店「いちびこ」とのコラボで、白いクッキー生地にはいちごチップが混ぜ込んであるんだ。ここにミルクホイップと、とろけるいちごソースをサンド。見た目も味も華やかで大満足だぜ。#オヤツハント pic.twitter.com/kknNdKyBE9
— オヤツハンター!ドアふみ (@doorfumi2018) January 10, 2023
ローソン(@akiko_lawson)様の
ICHIBIKOコラボ商品お試し企画で
30円引クーポンをいただき、
いちごミルクメロンパンを購入!!可愛すぎる見た目にビス生地とたっぷりクリームが美味しい💓
しっかり甘いいちごメロンパンでした😋#なーこの幸せ報告🍓懸賞仲間募集中
🍈無言フォロー大歓迎 pic.twitter.com/yCqSORpAKo— 夏采𓊆なこと𓊇 (@summer____color) February 2, 2023
Uchi Café ╳ ICHIBIKO 苺ティラミス
北海道産マスカルポーネとデンマーク産クリームチーズが使われています。
価格:311円
なめらか食感のティラミスクリームと甘酸っぱい苺のマリアージュが存分に楽しめます。
《口コミ》
ゆうわた@
もぐもぐタイムがやってきました🧁☕️ 今日は UchiCafe×ICHIBIKOの苺ティラミス🍓✨ 苺ソースの甘酸っぱさが ティラミスクリームとよく合っていたし 甘さ控えめで おいしかった🤤🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
#もぐもぐタイム #ICHIBIKO #苺ティラミス #ローソン #ローソンのおやつ pic.twitter.com/9FggqUnrps— Sue(すぅ) (@Sue_5787) January 29, 2023
本日のお疲れスイーツは #ローソン で購入した #UC×#ICHIBIKO
【#苺ティラミス】🍓ふわっととろける濃厚ティラミスに苺の甘酸っぱさが最高😆💞
甘さも控えめで後味もスッキリ✨👍
最後まで美味しく食べられました♪#ローソンスイーツ#コンビニスイーツ pic.twitter.com/8LJco3lsWJ— あかしれ (@akashire2) January 27, 2023
Uchi Café ╳ ICHIBIKO 苺チーズケーキ
甘酸っぱい苺の果肉が入ったベイクドチーズケーキに苺ソース、トップに北海道産生クリーム配合のホイップクリームを重ねた3層仕立ての苺デザートです。
価格:311円
上から見ると真っ白なのに、中はいちごのピンクと赤で染まっていて、見た目でも楽しめる一品です。
今日のおやつは、ローソンの
「Uchi Café×ICHIBIKO 苺チーズケーキ」(280kcal)大好きなICHIBIKOコラボシリーズ。
ふわっふわのホイップクリーム、甘酸っぱーーい苺ソース、濃厚でコクのある苺チーズケーキの3層仕立て。
サイズ感もよかったし、甘酸っぱさがたまらなく美味しかったですෆ.*・゚ pic.twitter.com/lzcRNiDjwp— Lucie (@Lucielovecat) February 2, 2023
今日のスイーツ🎵
ローソンUchi Café×ICHIBIKO
苺チーズケーキ😋
(税込311円)ICHIBIKOコラボ第2弾!
ふわふわでなめらかな
ホイップクリームと
酸味のある苺ソースに
しっとり食感の🍓果肉が入った
ベイクドチーズケーキの
3層仕立てで
甘酸っぱい苺の味わいで
さっぱり頂け美味しかったです🤩 pic.twitter.com/8MBEeR2rib— 応援団長まさ2 (@Z4kdAth1x7cM9WD) January 12, 2023
Uchi Café いちごのトリコ! ベリーベリーケーキ
いちごのムースと果肉入りいちごソースがとろ~り。
価格:289円
外側にもいちごソースがとろっとかかっていて、ひと口めからいちごの味わいが存分に味わえます。
コンビニスイーツ
ローソン
いちごのトリコ!ベリーベリーケーキ🍓いちごムースの中のいちごのソースが
甘酸っぱくてめっちゃ美味しかった🤤1月3日発売だから皆さんもう食べたかな……?もしまだの方いたら美味しかったのでおすすめです👍 pic.twitter.com/uaOahiciQV
— けぷぅ。 (@kepubulul) January 29, 2023
ローソンでいちごその8
🍓いちごのトリコ!ベリーベリーケーキ
厚さ数ミリのスポンジ土台以外は全部いちご。いちごソース入りいちごムースにいちごソースがかかってるってもはやよく分からん事態
酸っぱめだしいちご要素99%で大満足💮 pic.twitter.com/x8Peddnuub— りん☺🍓2m🦕 (@kusozako_neko) January 22, 2023
Uchi Café ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご)
薄皮生地にコクのあるホイップを吸えちゃうほどイン。
価格:235円
果肉感のある苺ソースがアクセントになっていて、クリームとの二重奏が楽しめます。
昨日のおやつは、ローソンの
「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご)」(274kcal)ふわっふわで軽いホイップクリームの中に、甘酸っぱい苺ソースがたっぷり。薄いシュー生地も美味しい。また食べたいな。すき♡ pic.twitter.com/FTkaoazfka
— Lucie (@Lucielovecat) January 25, 2023
ローソン Uchi Cafe ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご)なう!!
少し硬めの生地に、甘さ控えめの生クリームが美味しいなう!!
いちごのソースが、甘酸っぱくて、生クリームとの相性がいいなう!!#ローソン#UchiCafe#UchiCafeホボクリムほぼほぼクリームのシュー pic.twitter.com/VaguKnoGtL
— サトル (@satoru430842) January 19, 2023
ミニストップ
とよのか練乳いちごパフェ
ミニストップならではの、毎年大好評のいちごパフェ!
果肉は「とよのか」を100%使用し、ソースにも「とよのか」を使用していて、まさにいちごづくしのパフェです。
価格:421円
また、とよのか練乳いちごパフェの2倍の量の果肉を使用している、
【得盛いちごパフェ】(税込635円)
というのもあり、こちらはさらにいちごが盛りだくさんです。
ミニストップの
とよのか練乳いちごパフェ🍓
超美味いんだぜっ😋♥️ pic.twitter.com/DS0ol53HLv— 🧸ゆん🐱✩࿐⋆*💜🖤ⓡ➹ⓥ (@krnah_tt3016) January 21, 2023
これはこの前食べたミニストップのとよのか練乳いちごパフェ
美味しかった〜☺️ pic.twitter.com/GMGBJHI8X7— わるいねこ (@u_uy_ooo) January 29, 2023
あまおう苺のシュークリーム
あまおうう苺ジャム入りのカスタードクリームが中に存分に入ったシュークリームです。
価格:178円
今日も無事一段落しまして、おやつでも食べましょか😁 今日はミニストップのいちごシリーズ新商品、あまおう苺のシュークリームです❗ミニストップは果たしてどんな感じでしょうかね… でもめちゃめちゃ美味しそうですよ😀 食べてまったり😊 pic.twitter.com/YUCcCj0atp
— キャプテンロック (@2umbOoBQWR87tHg) January 21, 2023
苺のショートケーキ
カップに入った、スプーンで食べるタイプのショートケーキです。
中は綺麗な4層になっており、食べ方によってちょっとずつ味の変化を楽しめます。
価格:399円
日に日に寒くなる #大寒 のfriday night⭐️
今夜のスイーツは #ミニストップ『#苺のショートケーキ』
スポンジ、クリーム、苺ソースを重ねて苺を一粒トッピングしたカップスタイルのショートケーキ🍰
甘酸っぱい苺ソースとホイップの甘さがベストマッチ🍓#スイーツ男子 pic.twitter.com/Jh08Gg5m8F— 🍮じゅんじゅん🍮 (@junjun_osk) January 20, 2023
とろける生パンナコッタ 苺
とろけるプリンでおなじみのロピアさんで作られているパンナコッタというだけあって、文句なしのとろけ具合です。
価格:264円
とろけるぐらいの柔らかさ好きにはたまらない一品です。
ミニストップ『とろける生パンナコッタ 苺ジュレ仕立て』
苺果肉入の甘酸っぱい苺ジュレ×濃厚な生クリーム×トロトロのパンナコッタのトリプルコンボが美味しかった&さっぱりしていて食べやすかったです(*´ ꒳ `*)💓 pic.twitter.com/8BChCTRfW4
— リカ🍄 (@Tokage2405) March 19, 2022
デイリーヤマザキ
デイリーヤマザキでは、1月17日に
ストロベリーベイクドチーズ(kiri)
キリチーズを使用したベイクドチーズ生地に、ストロベリーチーズ生地を流して模様をつけ焼き上げています。
価格:240円
サクサクの底面
なめらかベイクドチーズ
ストロベリーがほんのり爽やか
チーズとストロベリー
相性抜群美味しい!#デイリーヤマザキ#コンビニスイーツ#Kiri#ストロベリーベイクドチーズ pic.twitter.com/8P3RLPkPaG— 。 (@JoW1CJrh5YZOxP9) January 21, 2023
ネットで調べたいちごスイーツのランキングは?
次に、口コミが多く人気の高かったいちごスイーツのランキングを発表します!
【1位】Uchi Café ╳ ICHIBIKO どらもっち 苺&練乳みるく

引用:ローソン
口コミの多さでいうと、断トツで1位でした!
昨年も似たような商品が発売されていたこともあって、昨年からのリピーターも多かったようです。
また、今年は ICHIBIKO 監修ということもあって、いちごのクリームもかなり美味しかったようです。
【2位】いちごサンド

引用:ファミリーマート
- 販売店:ファミリーマート
- 価格:398円(税込)
いちごサンドは、他のお店と食べ比べができるということもあって、かなり人気が高かったです。
その中でも、味やコスパなどの総合力で、今年はファミリーマートが特に人気だったようです。
【3位】Uchi Café いちごのトリコ! ベリーベリーケーキ

引用:ローソン
- 販売店:ローソン
- 価格:289円(税込)
これはその名の通り、いちごのトリコになります!
中だけでなく外にもたっぷりいちごのソースがかかっていて、見た目では圧倒的No. 1の商品です。
【4位】もっちりクレープ 苺ソース&ホイップ ケーキ仕立て
╭━🍓🧁🌟━╮#めちゃハピいちごフェア
╰━v━━━━━╯
🧸開催中🎀\やっぱデザートは別腹🍓/
「もっちりクレープ 苺ソース&ホイップ ケーキ仕立て」
※沖縄県除く全国で販売中クレープ生地でスポンジと
クリーム🐮&🍓ソースを巻いたよ🥺💜買いにいこっ🤗💖https://t.co/uuyEe1j3bL pic.twitter.com/mGlWhnkrim
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) January 6, 2023
- 販売店:セブンイレブン
- 価格:237円(税込)
セブンイレブン定番のクレープスイーツは、ワンハンドで食べられるということもあって、お仕事で忙しい方にも人気です!
仕事の合間のランチに、ちょっとしたご褒美として食べる方もいらっしゃるようです。
【5位】ふわふわケーキオムレットいちご

引用:ファミリーマート
- 販売店:ファミリーマート
- 価格:298円(税込)
これもかなりの口コミの多さで、ふわふわ生地が美味しいとの声を多数見かけました
サイズがそこまで大きくなく、食べやすいサイズ感なのも人気の理由の一つです。
【6位】とよのか練乳いちごパフェ

引用:ミニストップ
- 販売店:ミニストップ
- 価格:421円(税込)
これはミニストップだからこそ提供できるフルーツパフェです
その季節にあったフルーツのパフェを毎年販売していて、いちごは毎年大人気のパフェの一つです。
【7位】Uchi Café ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご)

引用:ローソン
- 販売店:ローソン
- 価格:235円(税込)
一口かじると、クリームがこぼれ落ちてしまいそうなほどたっぷり詰め込まれたクリーム!
その名の通りほぼほぼクリームで、クリーム好きから根強い人気があります。
【8位】ザクもち食感 いちごシュー

引用:セブイレブン
- 販売店:セブイレブン
- 価格:194円(税込)
ザクザク食感が好きな人にはたまらないシュークリーム。
クッキーシューとざらめのザクザク感が癖になる一品です。
【9位】いちごのクレープ

引用:ファミリーマート
- 販売店:ファミリーマート
- 価格:338円(税込)
大きすぎず、食べやすいサイズ感のクレープ
ちょっとしたデザートとして食べる方が多いようです。
【10位】Uchi Café ╳ ICHIBIKO 苺ティラミス

引用:ローソン
- 販売店:ローソン
- 価格:311円
甘すぎないほどよい甘さで人気の苺ティラミス
チーズケーキが入っているので、ただただ甘いだけのケーキが苦手な方にもおすすめです。
コンビニで買える期間限定のいちご菓子も
最後に、コンビニで買える期間限定のいちご菓子をご紹介します。
【ファミリーマート】
甘ずっぱい苺のおいしさ キャラメルコーン
あまおういちごを使用した、色鮮やかなキャラメルコーンです。
甘ずっぱい味わいが特徴です。
価格:118円
甘ずっぱい苺のおいしさキャラメルコーン
東ハト×ファミリーマート
118円(税込)/395kcalうま~ ほんのり甘酸っぱい
でも優しい食感と甘さはキャラメルコーンやしええなぁ pic.twitter.com/3zHbcQSl7d— みるめえく (@milmeek49) January 15, 2023
驚きのくちどけまるでバターチョコいちご味
まるでバターのような、じゅわっととろける口どけが楽しめる、いちご味のチョコレートです。
価格:115円
今日の食事内容
朝🍴🧀🍞、🍪、☕
昼🍴鯖&大豆、🍓🍫、紅茶
夜🍴🍙、クリームシチュー、🍵あまりに帰宅時間が遅くて疲れてしまって少しうたた寝😪
今日のオヤツはファミリーマートのバターチョコいちご味🍓
味が濃いので疲れてる時に食べるのがオススメです🍫🍓 pic.twitter.com/eGuRzUa8km— 朋花💐 (@I1kPOlJyWbeKBS4) January 19, 2023
贅沢一粒2層のストロベリーチョコ
まるごと一粒いちごをホワイト・ストロベリー2種類のチョコレートでコーティングしたチョコレート。
贅沢な気分が楽しめるスイーツです。
価格:298円
じゅわっといちごチョコが染みこんだしみチョココーンミニ
生地の中までぎゅっといちごチョコレートをしみこませたスナック菓子。
生地のサクサク食感と、チョコレートのとろける味わいが楽しめます。
価格:158円
甘酸っぱいいちご味さくさくぱんだ
かわいいパンダの様々な表情が楽しめるチョコビスケット。
甘みと酸味のバランスが良いフレッシュないちごチョコの味わいです。
価格:128円
【セブンイレブン】
7プレミアム サクサク食感のしっとりいちご
小麦全粒粉を配合で、よりサクサク食感になった生地にいちごチョコレートをしみ込ませました。
価格:127円
今まで食べた中で1番美味い! pic.twitter.com/LUX4V8aF5C
— 龍王サブ垢 (@TeioGR0420) January 30, 2022
【ローソン】
でっかい!キャラメルコーン あまおう苺味 65g
あまおう苺のピューレを使用したサクッと甘酸っぱいおいしさのキャラメルコーンです。
価格:147円
今日仕事から帰る時に コンビニに寄って でっかいキャラメルコーンあまおう苺味を買ったよ😊甘いイチゴの匂いと味が美味しいキャラメルコーンだったよ😊 pic.twitter.com/o2JVCuDunU
— かーくん(小田原) (@kaakun_2) January 16, 2023
あまおう苺のバウムクーヘン 6個入
あまおう苺パウダーを練り込んだしっとり食感のバウムクーヘンです。
価格:148円
あまおう苺クランチチョコ 44g
ワッフルクランチ入りの苺が香るチョコです。
価格:148円
まとめ
今回はいちごスイーツについてご紹介しました。
いちごは味も美味しい上に、見た目でもついそそられてしまいますよね。
いちごフェアが開催されている期間は、いちごスイーツを制覇される方もたくさんいらっしゃいます。
気になるものがあった方は、ぜひ売り切れる前にコンビニに足を運んでチェックしてみてくださいね。
コメント