ここでは年配の方に喜ばれる年始のご挨拶の手土産についてご紹介していきます。
これから年末年始にかけて帰省されたり、ご親族やお世話になった方にご挨拶として手土産を持っていく際にどんなものが喜ばれるか悩みますよね。
ネットの口コミなどから調査してみましたのでぜひ参考にしてみてください。
年始のご挨拶の手土産で年配の方に喜ばれる人気商品はこれ!
アンリ・シャルパンティエの焼き菓子ならおしゃれで美味しい!
アンリ・シャルパンティエの焼き菓子ならおしゃれで食べやすいので年配の方の手土産にぴったりです。
こちらは6種類の焼き菓子が18個入っていてお正月らしいお重に入っています。家族と同居している年配の方の手土産におすすめです。
少量のものをお探しならこちらがおすすめです。
焼き菓子が入ったボックスも富士山や日の出が描かれた縁起の良いデザイン。そしてちょっと珍しいあずきのフィナンシェはお正月にぴったりの縁起物です。
SサイズとMサイズがあるので贈り先によって選んでください。
干支のバームクーヘンならとにかく見た目で喜ばれそう
福井県で3店舗展開している「花えちぜん」は毎年干支のバームクーヘンを販売するので、楽しみにされている方も多いスイーツです。
来年は辰年なのでグリーンの抹茶味。抹茶の生地に抹茶のチョコレートがかかっています。縁起物なのでもらったら嬉しいですよね。
築地ちとせのフィナンシェならちょっとした手土産におすすめ
たい焼きと思いきや実はフィナンシェ。
宮内庁御用達でもある大正元年創業の築地ちとせが販売しています。
フィナンシェらしいバター風味の生地に北海道産の粒あんを練り込むことによって、いろいろな世代の人が食べやすい和洋菓子となっています。
家族みんなで美味しくいただきました。
また、リピしたいと思います。(引用:楽天)
くり屋南陽軒の栗きんとんなら高級な手土産としてもおすすめ
栗好きの年配の方は多いと思いますが、ぜひ食べていただきたいのがこちら。
岐阜県産の栗100%の栗きんとんです。原材料が栗と砂糖だけというのもびっくりですが、楽天でもかなりの人気商品です。
お年賀用のメッセージや風呂敷もサービスしてくれるので安心して利用できます。
本当に美味しいです。普段和菓子に興味のない夫や娘も一つ食べて直ぐに二個目に手が伸びてました。笑シンプルな栗と砂糖だけの上品な味わいで、この解けるような固さはお店ならではのものですね。自信を持って手土産に出来るお品だと思います。(引用:楽天)
虎屋の羊羹なら絶対に間違いなし!
高級なお菓子をお探しならやはり「とらや」の羊羹で間違いないです。
干支にちなんだパッケージのものも販売されていますので、手土産にぴったりです。
有名どころの羊羹なので、みんな喜んでもらってくれました。(引用:楽天)
クゲヌマ シミズのもなか なら自分であんこを詰める楽しさも
何とこちらの「クゲヌマ シミズ」はフランス料理のシェフが作る和菓子なんだとか。
自分で白餡または黒餡を挟むお菓子なので、いつでもサクサクのもなかが味わえます。縁起の良いもなかのモチーフも繊細で喜ばれそうですね。
カステラなら柔らかくて食べやすい
縁起の良いモチーフが描かれたカステラは国産の小麦粉と蜂蜜でふんわりと焼き上げられています。堅いものが苦手な年配の方にはこちらのカステラがおすすめです。
婦人画報で人気の六瓢箪(むびょうたん)
婦人画報の人気商品である「六瓢息災」は小ぶりながらもドライフルーツなどの具たくさんでかなりの満足度です。こちらのセットはプレーン・ショコラ・無花果の3種類の味が楽しめます。
生姜が入っているので好き嫌いが分かれるかもしれません。ハマる人はすっかりファンになるようです。年配の方には喜ばれそうです。
まず商品名が良いので時節柄喜んでいただきました。個数もたくさん貰うと困る方にも程よく、お茶でもコーヒーでも美味しく頂けるところも良かったです。
自宅用にも購入しましたがどのお味にも生姜がきいていてました。子どもも食べましたが生姜味が美味しいと言ってました。
生姜味は好き好きかな?と思いますが我が家では好評でした。(引用:婦人画報)
小さめですが、中身はとても濃く満足感があり、フアンになってしまいました。
イチジク、生姜味があまり、食べたことがないお味で、とても新鮮でした。
また機会があれば、購入したいです。
コーヒー、緑茶どちらでも、合うお菓子でした。(引用:婦人画報)
お茶好きの方には縁起の良いこちらを
お茶好きの方には何ともネーミングが素敵なこちらの玄米茶はいかがでしょうか?粉状の玄米茶なのに桜色のあられを浮かべていただきます。
珈琲好きの方には縁起の良いフクロウのドリップタイプがおすすめ
珈琲好きの方には縁起の良いフクロウのモチーフが描かれたドリップコーヒーがおすすめです。
山口県の「フジヤマコーヒーロースターズ」の扱うコーヒーで1日15セットの限定販売です。6個×3箱のセットになっています。
スペシャルティコーヒーはエチオピアのコーヒー豆で、ベルガモットやピーチを思わせる華やかな味わいなんだそう。
お茶漬けセットなら甘いものが苦手な男性にもおすすめ
甘いものが苦手な方には、お茶漬けとお吸い物の詰め合わせはいかがでしょう?
縁起の良い梅の花の中にお茶漬けとお吸い物が入っています。お湯を注ぐだけで簡単に食べれるのも年配の方への贈り物にぴったりです。
お吸い物が2種類3個、お茶漬けが3種類6個全部で9個入っています。
すぐに食べれるスープもおすすめ
常温で保存できるお野菜ごろごろのスープです。レンジでチンして簡単に食べれるのもいいですよね。一人暮らしの年配の方に贈られている方が多いようですよ。
年配の方なので何にしようか迷っていた時にこちらの商品を見つけ、口コミもよかったので即決しました。野菜たっぷりで体に良さそうで見た目もおしゃれなパッケージで届いた商品も綺麗に包装されていてとても満足です。手渡し用に紙袋も一緒に購入しましたが、こちらも明るいデザインでとてもよかったです。(引用:楽天)
食べ物以外の手土産を探されている方にはこちら
極上の今治タオル
食べ物以外ならちょっと高級な今治タオルなんていかがでしょうか?
日本製で安心の品質。吸収性も抜群なので、ゴシゴシ拭かずに水分を拭き取れるのも嬉しいポイントです。木箱に入っているのも高級感があって、お年賀の手土産としてもぴったりです。
他にももっと枚数が入ったものや、バスタオルもありますよ。
ちょっと高級な入浴剤
寒くなるとしっかり湯船に浸かりたい方も多いはず。こんな時にちょっと高級な入浴剤があったら贅沢な気持ちになりますよね。
なかなか自分で買う機会はないので、お世話になっている方やご両親にお年賀の手土産としてプレゼントしてみませんか?
母からこの薬湯に入ると肩腰のダルさが取れると嬉しい連絡がありました。
包装も色々選べるし、メッセージカードまでつけてもらえて贈り物として十分喜んでもらえる一品だと思います。(引用:楽天)
私もこんなギフト貰いたいです。(引用:楽天)
洗剤なら毎日使える
環境問題にも高い関心のあるドイツ生まれの食器用洗剤フロッシュ。バクテリアに分解されやすい洗剤成分の上に手肌にも優しいです。
我が家でもこの洗剤を使っています。いろいろな種類がありますが、グリーンはアロエで香りもきつくなく、一番使いやすいと思います。
かわいいカエルのスポンジや巾着のついたギフトセット。食品と違って賞味期限気にせずに普段使いできるので喜んでもらえるはず。
お年賀の手土産を渡すタイミングや気をつけたいマナー
年始のご挨拶で手土産を渡すタイミングやマナーは
お年賀を渡すタイミングは1月2日~7日の松の内のうちに持参するのが一般的です。
手土産の相場は?
お年賀の手土産はお返しといった習慣はありません。
よって、あまり高価なものだと相手に気を使わせてしまう可能性もあります。価格的には2000円〜5000円くらいが相場となっているようです。
どんな手土産が一般的
相手の好みもあるので、残るものではなく食べ物など消費できるものがおすすめです。
常温で保管できる焼き菓子や和菓子、お惣菜などが一般的ですね。
冷蔵や冷凍品などのように冷蔵庫で保管する必要があるもので嵩張るものはかえって迷惑になってしまう可能性もあります。
冷蔵品にする場合はかさばらないものを選ぶようにしましょう。
NGな手土産は?
絶対ということはないですが、こういった手土産は年配の人関係なく避けた方がいいかも。
- 賞味期限が短いもの
- 冷蔵や冷凍品でかさばるもの
- 相手に気を使わせてしまうほどの高価なもの
手土産を渡す作法は?
お年賀はなるべく直接お会いして手渡すのがマナー。渡すときは風呂敷や紙袋から出して、相手の方にのしや品物が向くように渡すようにしましょう。
まとめ
今回は年配の方に喜ばれるお年賀の手土産についてご紹介しました。相手の好みを知っている場合はいいのですが、知らない場合はなるべく食べやすいもの、常温で保存できるもの、賞味期限が長いものを選ぶようにしましょう。
また一人暮らしの方にはすぐに食べれるスープなども人気のようですよ。
この記事が皆様のお年賀の手土産を選ぶ上でお役に立てたら幸いです。
コメント