スポンサーリンク

国立新美術館チケットの予約は必要?コンビニで購入する方法や当日券の買い方も紹介!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

おでかけ

 

国立新美術館に行くのにチケットはコンビニで買えるのか?当日券はあるのか?予約は必要かな?と不安になりますよね。

そこで当日券や予約は必要か、コンビニで簡単に購入する方法、オンラインで購入する方法、キャンセル方法など徹底的に調べました‼︎

ぜひ国立新美術館に行くときの参考にしてみてください。

 

 

国立新美術館チケットの予約は必要?予約なしでもOK?

 

国立新美術館は入場は無料ですが、企画展示や公募展示を見る場合はチケットが必要です。

国立新美術館は、国内で初めてのコレクションを持たない美術館です。

そのため、さまざまな企画展示などを楽しめるんです。

現在は、混雑緩和のために事前予約制が導入されているようです。

 

ニジコーン
ニジコーン

企画展によっては当日券の販売も行っていますが、空きのある時間のみなので、行く日が決まっている場合は事前にチケットを購入しておくといいですよ。

 

入場料は、展示会によって異なります。

参考までに2024年7月21日現在、展示会を行なっているCLAMP展の開催期間と入場料は次のとおりです。

開催期間:2024年7月 3日(水) ~ 2024年9月23日(月・休)
※通常観覧日は7月6日(土)からです。
一般チケット: 2,100円(一般)、1,400円(大学生)、1,000円(高校生)
早割チケット: 1,900円(一般)、1,200円(大学生)、800円(高校生)
中学生以下は入場無料
障害者手帳をご持参の方(付添の方1名含む)は入場無料

CLAMP は、少年漫画、少女漫画、青年漫画など、幅広いジャンルの魅力的な作品を生み出し続けてきた女性4人の創作集団です。

国立新美術館で開催される本展は、CLAMP デビュー作『聖伝-RG VEDA-』から最新作『カードキャプターさくら クリアカード編』までの23作品を網羅した約800点のカラー・モノクロ原画を展示するものです。

漫画家の個展としては2回目の開催となり、来場者の皆様には、CLAMP の多様な表現世界を楽しむことができますよ。

 

 

スポンサーリンク

 

国立新美術館のチケットをコンビニで簡単に購入する方法

 

国立新美術館のチケットはコンビニで買えます‼︎

コンビニごとの購入方法をご紹介します。

企画展によっては、利用できるコンビニが異なりますので、詳細は公式ホームページで確認してください。

どこのコンビニも画面の指示に従って端末を操作してレジにレシートを持っていくだけなので、とても簡単です。

有効時間が決められているので、レシートが発券されたらすぐにレジに持って行きましょう‼︎

 

ローソン・ミニストップ

ローソン・ミニストップでは、ロッピーを使ってチケットを購入します。

1.ロッピー画面で「ローソンチケット」をタッチします。

2.「今すぐチケットを探して買う」を選びます。

3.興行名、アーティスト名、会場名、Lコードのフリーワードを入力して検索、または、エリア(地域)、公演日、発売日のいずれかを指定して検索します。

4.観賞したい展示会を選び、選択内容を確認します。
このとき、チケット代金、各種受付手数料、店頭発券手数料を確認してください。

5.ロッピーから出力される申込券を30分以内にレジカウンターに提示します。

6.代金を支払って購入完了です。

 

セブンイレブン

セブンイレブンでは、店頭に設置してあるマルチコピー機を使ってチケットを購入します。

1.マルチコピー機のトップメニューから「チケット」をタッチします。

2.「セブンチケット」を選びます。

3.希望する展示会のジャンルやキーワードを入力して探します。

4.画面の指示に従って、操作します。

5.申し込みが完了すると、レシートが出るので、30分以内にレジまで持って行きます。

6.代金を支払って完了です。

 

ファミリーマート

ファミリーマートでも、店頭に設置してあるマルチコピー機を使ってチケットを購入します。

1.マルチコピー機のトップメニューから「チケット」をタッチします。

2.「チケットを探し購入する」を選びます。

3.希望する展示会のジャンルやキーワードを入力して探します。

4.観覧を希望する日時を指定します。

5.内容を確認して「OK」を押します。

6.チケットの枚数を入力し、内容を確認します。

7.画面の案内に従って購入者の情報を入力します。

8.入力した情報を確認して、「発券申込」を押します。

9.申し込みが完了すると、レシートが出るので、30分以内にレジまで持って行きます。

10.代金を支払って完了です。

 

 

スポンサーリンク

 

国立新美術館チケットの当日券は買える?

 

国立新美術館チケットの当日券は、インターネットまたは、美術館のチケット売り場で買うことができる場合があります。

展示によっては、当日券の販売がない場合もあるので、各展示会の公式ホームページで確認してくださいね。

 

国立新美術館のホームページで確認する

 

チケット売り場は、乃木坂駅側六本木駅側の2ヶ所にあります。

 

ニジコーン
ニジコーン

乃木坂駅側の売り場は駅直結なので、天気が悪い日には乃木坂駅側のチケット売り場を利用するといいですよ‼︎

 

また、企画展によっては人気のあまりチケット売り場と入場で、2回並ばなくてはいけない場合もあります。

スムーズに入場したい場合は、事前にオンラインでチケットを購入しておくことをおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

 

国立新美術館チケットをオンラインで購入する方法

 

国立新美術館チケットをオンラインで購入する方法をご紹介します。

1.国立新美術館の公式サイトから、見たい展示会を選びます。

2.展示会の詳細ページに移動したら、「チケット購入」をクリックします。
展示会によっては、チケットだけの表記の場合があります。

3.行きたい日時を選択します。

4.チケットの枚数を入力します。

5.メールアドレス、氏名、住所、クレジットカードの番号などの情報を入力します。

6.最後にチケット申込ボタンを押して完了です。

 

オンラインチケットは、メールで届くので迷惑メール等の設定がされているとうまく受信できない場合があります。

申し込みの後は、必ず申込完了メールを確認してくださいね。

支払いは、クレジットカードやd払いが使えるようです。

隙間時間にパパッと購入できるのは、オンラインチケットならではですよね。

忙しい人は、オンラインでチケットを購入しちゃいましょう‼︎

 

 

スポンサーリンク

 

国立新美術館チケットのキャンセル方法は?

 

国立新美術館チケットは、専用のキャンセルフォームからキャンセルすることができます。

ただし、展示会によってはキャンセルできない場合もあるので更新ホームページで確認してください。

参考までに、現在開催中のルーブル美術館展のキャンセル方法をまとめました。

1.専用キャンセルフォームに、申込時のメールアドレスと申込番号を入力します。

2.キャンセル確認メールが届くので、リンクのURLをクリックします。
この時点では、まだキャンセルは完了していないので注意してください。

3.キャンセルする申込内容が表示されます。

4.内容を確認して、キャンセルを実行してください。

5.キャンセル完了画面が表示されるとキャンセル完了です。
キャンセル完了後は、キャンセル完了メールが届くので、最後にそちらも確認してください。

 

キャンセルは、申込毎に行います。

申し込みの時に、同伴者などのチケットを購入していると全てキャンセルになるので注意してください。

 

 

まとめ

国立新美術館チケットの購入方法について解説しました。

・チケットは日時指定の事前予約制で販売されていることが多い。
・展示によっては、当日券の販売も行なっている。
・当日券は、国立新美術館入り口のチケット売り場やオンライン購入できる。
・チケットは、コンビニの専用端末で簡単に購入できる。
・公式ホームページから、オンラインでの購入も簡単にできる。
・もし都合が悪くなったらキャンセルも可能な場合がある。

国立新美術館は、さまざまな企画展示を行なっています。

パブリックスペースには、おしゃれなレストランやカフェもあるので、1日中アートを楽しめる場所です。

ぜひ、国立新美術館に行って、アートにどっぷりな素敵な時間を過ごしてください‼︎

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました