スポンサーリンク

うんこミュージアム東京の混雑状況や空いてる時間は?見どころやグッズも紹介

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

おでかけ

この記事では、うんこミュージアムってなに?どこにあるの?などの疑問や割引クーポンや当日券などのチケット情報も合わせてご紹介します。

近頃SNSで話題の「うんこミュージアム」。
この衝撃的なネーミングを、一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

このうんこミュージアムでは、「最高に可愛いうんこ」を表現しているのだそうですが、それにしても、「うんこ…?可愛い…?」と思ってしまいますよね。

気になっていた方はぜひ参考にしてみてください。

 

うんこミュージアムって?

 

うんこミュージアムって?

まずは、うんこミュージアムについていろいろと詳しくご紹介していきたいと思います。

うんこミュージアムとは、その名の通り、うんこのミュージアムなのです!

“WELCOME TO MAX UNKO KAWAII”をテーマに、MAXうんこかわいい世界がつくられています。

そうは言われてもやはり、「??」となりますよね。

ここでは、「かわいいの頂点=流されて消えてゆく儚い存在のうんこ」と考えられています。

そしてそのうんこを、最大限に可愛く表現し、みんなが見て、触って、撮って、遊べる場所がうんこミュージアムというわけなのです。

 

うんこミュージアムはどこにある?

うんこミュージアムは、日本全国の各地で開催されています。

■東京
■静岡
■那須ハイランドパーク
■福岡(会期終了)
■広島(会期終了)
■上海(会期終了)
■横浜(会期終了)

ただ、期間限定の開催なので、お近くで開催されているかどうかはホームページにてご確認ください。

 

うんこミュージアムの公式ページはこちら

 

ちなみに、過去には上海で開催されていたこともあるようです。
海外でも人気があるのは驚きですね!

もしもお近くで開催予定がない場合でも、今後開催される場合もあるので、諦めずにチェックしてみてくださいね。

 

うんこミュージアムTOKYOへのアクセス方法や最寄り駅は?

現在、うんこミュージアムは東京、那須ハイランドパーク、静岡で開催されています。

そしてこの度、大好評につき東京での開催が延期されることになりました!

場所は、ダイバーシティ東京 プラザ 2F(東京都江東区青海1丁目1−10)です。

 

 

電車のアクセス方法

《ゆりかもめ》
新橋(JR・東京メトロ・都営地下鉄、15分)→ 台場(徒歩5分)
豊洲(東京メトロ、16分)→ 台場(徒歩5分)

《りんかい線》
新木場(JR・東京メトロ、6分)→ 東京テレポートB出口(徒歩3分)
大崎(JR、10分)→ 東京テレポートB出口(徒歩3分)

また、そのほかにも様々なアクセス方法があるので、詳しくは公式ホームページをご覧ください。

 

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

車でのアクセス方法

品川から約20分
池袋から約28分
羽田空港から約17分
横浜から約39分
舞浜から約24分
成田空港から約63分

※所要時間はあくまで目安なので、交通情況により変わることがあります。

 

《高速道路》

■都心方面から
首都高速11号台場線でレインボーブリッジを渡り、台場ランプで降りて約4分
■羽田・横浜方面から
首都高速湾岸線で東京湾トンネルを通り抜け、臨海副都心で降りて約2分
■千葉方面から
首都高速湾岸線有明ランプで降りて約4分

《一般道》
■新橋方面から
レインボーブリッジ下層の一般道を渡って約3分

 

 

 

駐車場情報

車で来る場合は、駐車場も利用できます。

■駐車台数1,400台
■ご利用時間24時間
■高さ制限2.3m
■1階から4階を利用する場合は1階東側駐車場出入口から。
■お体の不自由なお客さま専用駐車スペースは1階、2階、6階にあります。

 

詳しい駐車場情報はこちら

 

また駐車料金は、当日のお買い上げ・お食事の金額の合計金額に応じて割引をうけることもできます。

最大4時間まで無料となるので、駐車場ご利用の際は確認をお忘れなく。

 

 

スポンサーリンク

うんこミュージアムのチケットの買い方は?

 

次に、うんこミュージアムのチケットの買い方をご紹介します。

 

予約方法や割引クーポンはある?当日券も

チケットには、前売り券と当日券の2種類あります。
それぞれについてご紹介します。

 

【前売り券】
前売り券は、当日券より最大200円お得に購入することができます!

大人(中学生以上) 1600円
小人(小学生)  900円
小学生未満 無料

 

そして、チケットの購入できるサイトは、
ローソンチケット
アソビュー!
イープラス
Klook
の4つです。

ぬいぐるみ付きチケットや、Tシャツ付きチケットも販売されているので、ぜひお好みのものをお探しくださいね。

また、アソビュー!では、会員限定のクーポンが配信されていたり、様々なキャンペーンを行っています。

お得にチケットを購入できるチャンスなので、ぜひこちらも会員登録してみてはいかがでしょうか。

 

【当日券】
また、チケットは前売り券だけでなく、当日券も販売されています。
ただ、当日の混雑状況を加味して入場規制(当日券の販売停止)を行う場合があります。

当日券の販売状況は公式Twitterから確認できます。

 

公式Twitterはこちら

 

当日券で行かれる方は、こちらも合わせてチェックしてくださいね。

そして、チケットの価格は、
■大人(中学生以上) 1800円
■小人(小学生) 1,000円
■小学生未満 無料
と、前売り券よりも少し高くなるので、もしもあらかじめ予定が決まっていた場合は、ぜひ前売り券をおすすめします。

 

うんこミュージアムTOKYOはいつまで?営業時間も

うんこミュージアムTOKYOは、大好評につき期限が延長になりました!
また、それに伴い新エリアもオープンしております。

終了期日はまだ決まっておりませんが、新エリアもオープンしたばかりなので、まだまだ楽しめるのではないかな?と思います。

営業時間は、
【平日】11:00〜20:00(最終入場19:00)
【休日】10:00〜21:00(最終入場20:00)
となっております。

平日と休日で時間が異なりますので、お間違いのないよう気をつけください。

 

 

スポンサーリンク

うんこミュージアムの見どころや撮影スポットは?

 

次に、うんこミュージアムの見どころや撮影スポットをご紹介します。

 

うんこミュージアムを楽しむ所要時間は?

さっと見る場合は1時間、ゆっくり見る場合でも2時間ほどあれば楽しめるみたいです。

フォトスポットはもちろんのこと、ちょっとしたゲームもたくさんあるので、ゆっくり楽しみたい方は時間に余裕を持って行くようにしてください!

 

混雑状況や空いているのは?

土日祝日は、やはり混雑します。
空いている時間にゆっくり楽しみたい方は、平日に行くようにしましょう!

また、オープンと同時や、夕方以降も比較的空いているようです。

せっかくフォトスポットもたくさんあるので、なるべく空いている時間を狙ってみてください。

 

見どころや撮影スポット

うんこミュージアムTOKYOには、次の7つのエリアがあります。

 

ウンスタジェニックエリア

ふつうのSNS映えでは満足できない人たちの心を満たす、フォトジェニックな空間。
飛び交うシュールなうんこやカラフルに光り輝くうんこなど、さまざまなうんこが撮影できます。

 

ウンタラクティブエリア

地面に映し出されたうんこを踏んづける体感ゲームや、レトロなクソゲーなど、子どもはもちろん大人も童心に帰って全力で遊べるエリア。

 

ウンテリジェンスエリア

著名人の描いたうんこ鑑賞をするだけでなく、自分のうんこも描いたり、世界のうんこグッズも鑑賞できる、知的好奇心を刺激するアカデミックなエリア。

 

うんこ動物(新エリア)

人類のうんこレベル向上によって、今まで肉眼では見えなかった「うんこ動物」が、ようやく見えるようになりました。

2022年6月に新しくできたこのエリアでは、個性豊かな12匹のうんこ動物の様子を眺めたり、ふれあい体験ができます。

うんこファクトリー

うんこミュージアム内の色々なうんこや、オリジナルのうんこグッズを日夜作っているというコンセプトで、グッズ購入もできるエリア

 

クソゲーセンター

うんこを撮影、うんこと恋する、うんこにダイブ、何度でも遊びたくなる中毒性の高いクソゲーが楽しめるエリア。

ウンベルトの間

うんこミュージアムの守り神・ウンベルトが鎮座する”うんこパワースポット”で神秘的な宇宙空間にもつながっているらしい、うん気アップのエリア。

どこのエリアも面白いテーマに沿って作られているので、楽しめること間違いなしです!

また、様々な種類のうんこがあるので、ミュージアム内全てがフォトスポットになっています!

ぜひ、うんことの記念撮影も楽しんでくださいね。

季節限定のイベント

うんこミュージアムでは季節によって期間限定のイベントも行われています。今注目は桜のイベント!カラフルなうんこと桜のコラボでさらに可愛くなっていますよ。

「MAXうんこ桜まつり2023」3/25(土)〜4/16(日)

合言葉ってなに?

うんこミュージアムのサイトを見てもらうと、「合言葉は“MAXうんこかわいい”」と書いてあります。

合言葉ってなに?と思うかもしれませんが、これはうんこミュージアムのコンセプトのことです。

ちなみに製作中の合言葉は、「うんこをナメるな」だったそうです!

このコンセプトを元に作られたと知っているだけでも、よりうんこミュージアムが楽しめるのではないでしょうか。

 

おすすめのグッズは?

うんこミュージアムでは様々なグッズも販売しています。
おすすめをいくつかご紹介したいと思います。

・うんこマシュマロ ¥750
様々なうんこがプリントされていて、どれから食べようか迷ってしまう面白さです。

・うんこグミ 単品¥700、6個セット¥4,200
トイレの形をした箱に入った、うんこの形のグミです。
6個セットは6色のトイレがセットになったもので、お友達に配っても喜ばれること間違いなしです!

・うんこハット ¥4,500
ショッキングピンクのうんこの帽子です。
これを被ればSNS映えすること間違いなしの、大人気グッズの一つです!

・プニプニうんこ ¥350
様々な色のプニプニうんこです。
自分用にもお土産用としても、お好きな色のうんこをいかがでしょうか?

・うんこおりメーカー ¥1,600
うんこ型のこおりを作れる、シリコントレーです。
夏の暑い日にはこおり、冬はチョコレートを作ってみるのもおすすめです。

その他にも、グッズをいくつか詰め合わせたギフトセットなども販売されています!
見ているだけでも面白くて、ついあれこれ欲しくなってしまう可愛さです。

他のうんこミュージアムとの違いは?

実は、他のミュージアムにはない、うんこミュージアムTOKYOだけにあるエリアが存在するのです!

それは、「ウンベルトの間」です。

ここは、守り神であるウンベルトが鎮座する「うんこパワースポット」です。

うんこミュージアムに行くからには、絶対に外せませんね。

ここに行くと、うん気がグンとあがるとか、あがらないとか…。

ニジコーン
ニジコーン

ウンベルトグッズも人気のようですよ。

スポンサーリンク

うんこミュージアムTOKYOでのおすすめご飯

 

次に、うんこミュージアムTOKYOに行った際のおすすめご飯をご紹介します。

うんこミュージアムが開催される場所によってはコラボメニューなどもあるみたいですが、うんこミュージアムTOKYOではそういったものはないので、ダイバーシティ東京プラザのおすすめご飯をご紹介します!

 

家族連れ向け

ハンバーグ&ステーキ HIRO ダイバーシティ東京プラザ

引用:ダイバシティー

お店の看板メニューは「仙台牛HAMBURG」。
最高品質と言われる仙台牛を使ったハンバーグとステーキが一緒に食べられる「コンボ」メニューが人気です。

女性のためのカットステーキや、子供のためのキッズメニューなど、家族で楽しめるレストランです。

 

カップル向け

KING OF THE PIRATES

引用:アクアシティ

アクアシティ5F

東京湾とお台場の絶景が一望でき、レインボーブリッジを眺めながらお食事を楽しめます。
お肉料理が自慢で、バックリブステーキやシーフードプラッターがおすすめです。

引用:アクアシティ

また、店内は海賊船の船内をモチーフにした非日常空間になっており、お料理だけでなく雰囲気も楽しめちゃいます!

インコントロ オステリア&グリル

グランドニッコー台場東京

引用:グランドニッコー

おしゃれな空間で味わう本格イタリアンです。
新鮮な素材と旬の味覚を、カジュアルに楽しむことができます。

ただ、カジュアルといっても味は抜群で、記念日やお誕生日のご利用におすすめです!

 

 

スポンサーリンク

実際に行った人の口コミや感想

 

次に、実際に行った人の口コミや感想をご紹介していきます。

お子さんのためにきている親御さんも、意外と楽しめたという方が多く、幅広い世代で楽しめるようです

口コミを見る限りでは、若い世代の子たちがお友達同士で行ったり、うんこ好きなお子さんのために親が連れていくというパターンが多いようです。

若い世代の子たちは、たくさん写真を撮ったりして楽しんでいるようです。

「うんこー!!」と叫んだり、うんこが降ってきたり、、、
想像しただけでもちょっとクスッと笑ってしまいますね。

口コミを見ているだけでも楽しさが伝わってきます。

またダイバシティーの2F同じフロアーにはお菓子などを中心に取り扱った「きらきらドンキ」もありますよ。ぜひチェックしてみてください。詳しくはこちらの記事で。

キラキラドンキお台場以外の店舗はある?買うべきおすすめ商品や口コミ感想も
驚安の殿堂ドン・キホーテがお台場に「キラキラドンキ」として出店されてSNSでも話題になっています。普通のドンキと何が違うのか?何が売ってるのか?またお台場以外にも店舗があるのか?などなどキラキラドンキについて気になることを調査しました。キラキラドンキ売れ筋ランキングやおすすめ商品を知りたい人は必見ですよ。

 

まとめ

うんこと聞くと、「うんこは別にいいかな…」と思われる方が多いと思います。

ただ、本当に驚くことに、うんこミュージアムの写真を見ていると、
なんだかうんこが可愛く見えてくるのです…。

もしも実際に行ったら、たくさんグッズを買ってしまうのではないかと思うほど!

これはぜひ多くの方に行っていただきたいです。

そして、“MAXうんこかわいい”をいっぱい体感してきてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました