スポンサーリンク

入学式スーツ母親に人気40代ぽっちゃり体型カバーして上品に魅せるスーツ20選!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

ファッション

 

入学式の母親の服装って気になりますよね?

特に体型が気になって入学式にどんなスーツを選べばいいのか、悩んでいる40代のママさんも多いのではないでしょうか?

そこでぽっちゃり体型もカバーできる色や形、上品に魅せるスーツ選びのポイントやおすすめのスーツをご紹介します!

これを抑えておけばスッキリ着こなせちゃえますよ。

 

 

  1. 40代母親向け体型カバーできる入学式スーツの選び方のポイント
  2. 痩せて見える入学式スーツの色や形は?
    1. 痩せて見える色
    2. 痩せて見える形
      1. ジャケット長めでIラインを強調
      2. ワイドパンツで下半身のカバー
      3. ウエストマークのあるジャケット
      4. 袖の形にこだわったジャケット
  3. ぽっちゃり体型カバーして上品に魅せるスーツ20選!
    1. エレガントで上品なワンピース5選
      1. ワンピースとジャケットのセット
      2. ツイードジャケットとワンピース
      3. Iラインのワンピース
      4. Aラインの総レースで重たく見えない
      5. ウエストマークが引き締め効果を発揮!
    2. カッコよく決めるならパンツスーツ5選
      1. 今どきジャケットパンツスーツ
      2. ペプラムトップスとパンツのセットアップ
      3. ワイドパンツセットアップ
      4. 不動の人気パンツセットアップ
      5. 家でも洗えるウォッシャブル パンツスーツ
    3. 着回しがきくスカートスーツ5選
      1. ツイードジャケット、ワンピース、トップス、スカートの4点セット
      2. トップスとスカート2種類の3点セット
      3. ノーカラージャケット、フレアスカート、Aラインワンピースの3点セット
      4. 華奢みせ効果抜群!着回し3点セット
      5. 特別な日も普段もこの一着で!
    4. スッキリ縦長に魅せるならIラインスーツ5選
      1. ボリュームスリーブセンタータックペンシルドレス
      2. ゆったりストレートシルエットワンピ
      3. シフォンプリーツワンピース
      4. 上品なツートンフレンチスリーブIラインワンピース
      5. ダブルクロスIラインワンピース
  4. インパクトのあるアクセサリーやコサージュで目線を釘付けに!
  5. まとめ

40代母親向け体型カバーできる入学式スーツの選び方のポイント

卒業式 保護者の服 体型別

 

子どもを産んでから、目まぐるしく過ごした日々。

まだまだ赤ちゃんだと思っていた子どもが、1年生だなんて…。時間が過ぎるのは早いですね~。

子どもとの毎日、忙しいけど、子どもが成長していく姿を近くで見守れるって、ひとつの幸せですよね。

けれど、ふと自分の姿を見てビックリ!成長していたのは、子どもだけでなく自分もだった!という方。私だけではないはず。

がっかりするのは、ちょっと待ってください!

スーツの色や形でスッキリと魅せることが出来るんです。

では、どんな色や形のスーツを着ればぽっちゃり体型をカバーして、スッキリ体型へと魅せてくれるのか見てみましょう!

 

 

スポンサーリンク

 

痩せて見える入学式スーツの色や形は?

 

子どもの準備で大忙しの春ですが、入学式に参列するのはママも一緒です。

子どもと一緒に、晴れ舞台を、ステキなスーツで写真におさめたいですね。

ステキに見えるには、自信が必要。変わった自分の体型に悩みはつきませんが、体型カバーのできる、痩せて見えるスーツを準備すれば、自分にも自信が持てて、ステキな一日が過ごせるのではないでしょうか。

 

痩せて見える色

痩せて見える色といえば、黒が代表格ですが、黒だけではないんです。

寒色は収縮色とも呼ばれ、実際よりも面積が小さく見えやすいので、黒、ネイビー、ブルーは痩せて見える色として選んで、間違いはありません。

 

ニジコーン
ニジコーン

すべて収縮色でそろえてしまうと、重い印象を与えてしまうので、アクセサリーやバックなどで華やかさをプラスするといいでしょう。

 

痩せて見える形

40代の体型で、気になっているところといえば、下半身を気にする方が大半のようです。

ポッコリお腹、おしり。他にも二の腕も悩みポイントのひとつですよね。

 

ジャケット長めでIラインを強調

ジャケットを長めでチョイスして、縦のラインを出すことを意識すれば、Iラインが作れます。Iラインは縦長効果が期待できます。

 

ワイドパンツで下半身のカバー

ポッコリお腹、おしり、太ももまでカバーしてくれるワイドパンツのスーツなら、下半身はゆったりシルエットで体型カバーをしてくれます。

ジャケットはコンパクトにすることで、スッキリと細見えさせてくれます。

 

ウエストマークのあるジャケット

ウエストマークやウエスト部の切替えがあると、気になるウエスト周りがカバーできます。

高い位置にあると、脚長効果も期待できるでしょう。

 

袖の形にこだわったジャケット

ドルマンスリーブ、ベルスリーブなどふんわりしているシルエットのジャケットを選ぶと、二の腕の体型カバーができ、女性らしくやわらかい雰囲気がでるのでおすすめです。

 

 

スポンサーリンク

 

ぽっちゃり体型カバーして上品に魅せるスーツ20選!

 

体型カバーもできて、着るだけで上品に見える、そんなスーツがあれば、コーデ迷子から抜け出せますね。

そんな万能なスーツです。

 

エレガントで上品なワンピース5選

 

ワンピースとジャケットのセット

ペプラムジャケットとフェミニンなワンピースのセット。

ラインが女性らしさを引き出してくれるジャケットは、ワンピースとのバランスがよく、スタイルアップが期待できます。

顔周りが深めのVラインなので、上半身がスッキリとした印象に。

さらに首も長く見せてくれるので、小顔効果ありです。

 

 

ツイードジャケットとワンピース

ノーカラーのツイードジャケット・ワンピース・コサージュの3点セット。

ジャケットのミックスツイードが、華やかで優しい印象を与えてくれ、ペプラムが、ウエストの引き締め効果あり。

ワンピースは切り替えの入ったシルエットで、下半身の気になる部分を、上手にカバーしてくれます。

 

 

Iラインのワンピース

1枚でIラインが完成するワンピース。

ウエストから覗くレースが上品で、縦長ラインが強調され、スッキリとして印象にさせてくれます。

気になるお腹周りは、隠すより、あえてスカートから覗くレースで視線をずらすという手も。

 

 

Aラインの総レースで重たく見えない

総レース素材なので軽やかに揺れて着やせ効果抜群です!

Aラインのワンピースはウエストラインを強調して、下半身をカバーしてくれますよ。

 

ウエストマークが引き締め効果を発揮!

レースを使ったフェミニンなワンピースに、定番のテーラードジャケットと清潔感のあるノーカラージャケットのセットは、首元をすっきりと魅せてくれます。

きちんと見えながらも可愛らしい印象を与えてくれます。

濃紺のワンピースとジャケットのカラーコントラストが、美しく洗練された華やかな雰囲気を出してくれますよ。

 

 

カッコよく決めるならパンツスーツ5選

 

今どきジャケットパンツスーツ

ジャケットの形にこだわった、パンツスーツ。

定番スーツとはまた違う、シルエットで差がつくジャケットです。

ノーカラーで首長効果。

後ろ下がりのフレアが、下腹やおしりをカバーしてくれます。

センターラインの入ったパンツは、脚長効果も、細見え効果も期待できそうですね。

 

 

ペプラムトップスとパンツのセットアップ

体型カバーの強い味方、ペプラムとパンツのセットアップ。

フレア感の強いペプラムが、下腹、お尻をすっぽりカバー。

胸元のVラインは顔周りをスッキリとみせてくれます。

少し短め丈のパンツは、足首をみせてバランスよく着こなすことができます。

 

 

ワイドパンツセットアップ

ワイドパンツと、ショート丈ジャケットのセットアップ。

下半身の体型カバーに最適のワイドパンツ。

パンツはゆったりめで、ジャケットをコンパクトにすることで、スタイルよくみえます。

定番の黒や、ネイビーとは違ったチェック柄を選ぶのもよさそうです。

 

 

不動の人気パンツセットアップ

洗練された雰囲気のノーカラージャケットと、足首がのくスタイリッシュなワイドパンツに、便利な着映えのブラウスのセットです。

ブラウスには胸元にメタルのアクセントパーツが付いているので、アクセサリーを付ける必要がなく、華やかな印象を演出できますよ。

また、少し長めのフレア袖デザインで、おしゃれな雰囲気を醸し出しつつ、二の腕のカバーも期待できます。

 

 

家でも洗えるウォッシャブル パンツスーツ

ノーカラーのジャケットとストレッチ素材のトップス&パンツのセットです。

ジャケットは人気のツイード素材で、おしゃれなボーダー柄が特徴。

トップスは伸縮性のあるストレッチ素材のカットソーで、クルーネックのプルオーバー仕様なので、スーツのインナーとしても、普段着としても使えるのは嬉しいですね。

パンツは2デザインで、「テーパードシルエット」は美脚効果があり、「ワイドシルエット」はエレガントな体型カバーが可能です。

 

 

 

着回しがきくスカートスーツ5選

 

ツイードジャケット、ワンピース、トップス、スカートの4点セット

ツイードジャケット、ワンピース、トップス、スカートの4点セット。

ノーカラーでコンパクトサイズのジャケットが、体型カバーの秘訣。

ワンピースもスカートもゆったりと広がるシルエットなので、体型カバーをしてくれて、ジャケットで引き締め。

パンツはウエストゴムで、はきやすく、スッキリしたシルエットにおさまりがいいです。

トップス、パンツ、スカート、どれをお好みで着用しても、入学式にとどまらず、着回し抜群です。

 

 

トップスとスカート2種類の3点セット

ロールカラーのトップス、タイトスカート、レーススカートの3点セット。

トップスは、デコルテを綺麗に見せてくれ、首元と袖口についたビジューがアクセントになり、他のアクセサリー不要。

1枚で着用できます。

タイトスカートにチャレンジしても、まとまったスタイリッシュな印象になり、レーススカートは、長め丈でも軽やかに着こなせます。

 

 

ノーカラージャケット、フレアスカート、Aラインワンピースの3点セット

ノーカラージャケット、フレアスカート、Aラインワンピースの3点セット。

スカートを選べるだけでなく、ジャケットの開けしめで、また違った印象を受けることができます。

 

華奢みせ効果抜群!着回し3点セット

大人の体型をスタイリッシュに演出する、おしゃれな3点セットです。

首元、二の腕、腰回り、太もも…といった「大人体型の悩める4つの部位」を上手にカバーしつつ、スタイルアップを叶えます。

ジャケット、こだわりのブラウス、ボトムがそれぞれ単品使いできるので、通勤時の必須アイテムとして活躍します。

体型カバーとファッション性を両立した、大人女性にぴったりのセットです。

 

 

特別な日も普段もこの一着で!

低身長の方向けの「プチレタス」シリーズから、セレモニーシーンにぴったりな3点セットです。

ブラウスは、ボリューミーな袖とウエストインアウトどちらでも決まる絶妙な着丈が魅力。

ベストは裾が少しフレアになっているので、コンパクトな着丈でスタイルアップ効果があります。

パールのアクセントが華やかな印象に!

ベストは前後2way着用可能なので、シーンに合わせて着回せるのは嬉しいですね。

パンツはテーパードシルエットなので、適度なゆとりがあって美脚効果も期待できますよ。

このセットアイテムで、低身長の方も上品でエレガントなスタイルが楽しめます。

 

 

スッキリ縦長に魅せるならIラインスーツ5選

 

ボリュームスリーブセンタータックペンシルドレス

 

ボリュームたっぷりの袖で目線を上半身に向けて、ウエストのタックがすっきりとした印象を与えてくる、大人かわいいワンピースです。

胸元のスリットから見えるパールが上品でエレガントな印象を与えてくれます。

 

ゆったりストレートシルエットワンピ

 

シルエットがゆったりとしたストレートラインのワンピースです。

体のラインが響きにくく、気になる二の腕をしっかりとカバーしてくれる袖のデザインも嬉しいですね。

 

 

シフォンプリーツワンピース

 

ふんわりとした女性らしい華やかなシフォンワンピース。

細長シルエットなので背高効果も抜群で、上品なスタイル美人に魅せてくれますよ。

 

 

上品なツートンフレンチスリーブIラインワンピース

上品で洗練された雰囲気の一着です。

ツートンカラーのフレンチスリーブデザインが、優雅な印象を醸し出していますね。

ゆとりのあるシルエットは着心地も良く、マタニティウェアとしても活躍してくれますよ。

膝丈のミディアムレングスで、スッキリとしたシルエットを演出。1枚で着るだけで、洗練されたコーディネートが完成します。

二の腕を美しく見せてくれるフレンチスリーブも魅力的な一着です。

 

 

ダブルクロスIラインワンピース

洗練されたシルエットのワンピースです。
Iラインのシルエットにウエストラインが少し高めに設計されているので、スタイルアップ効果が期待できます。

フレアデザインの袖にクルミボタンが施されているので華やかな印象ですね。

ジャケットの袖が通しやすい控えめなボリューム感が特徴です。

ストレッチ性のある素材を使用しているので、動きやすく、しわになりにくいのも魅力的です。

 

 

インパクトのあるアクセサリーやコサージュで目線を釘付けに!

 

入学式に参列するママには、コサージュを胸元いつける方もいらっしゃいます。

コサージュは、あまり華美なモノを選ぶと、少し古臭いイメージを持たれてしまうかもしれません。

しかし、アクセサリーやコサージュは、入学式などの式典向きのアクセサリーであり、入学式コーデを彩ってくれるアイテムです。

特に体型カバーのスーツを選び、収縮色のスーツにした場合、ワントーンコーデもありですが、ワンポイントとしてコサージュなどのアクセサリーを付けると、視線を向けることができて尚いいです。

コサージュ選びのポイントとして気を付けたいことは3点。
派手すぎないモノ
✅白やピンク、水色など明るいカラーを選ぶ
✅チープなフェルト素材などは避ける

気を付けながら、入学式にふさわしいコサージュを選ぶのも、楽しいですね♪

 

 

まとめ

入学式に向けて、体型カバーができるスーツ選びのポイントをまとめました。

体型カバーができるスカートや、パンツスーツ。

着回しが効くスーツなど、お気に入りの一着を見つけて、子どもと一緒に入学式に参列して、とびきりイイ1日をお過ごしください。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました