2025年イオン恵方巻の予約方法や受け取り方・キャンセル方法、当日の店頭販売、割引やクーポンの使い方をお伝えします。
また、イオンで取り扱っている恵方巻の種類や人気のおすすめ商品、実際に購入した人の口コミや感想、そして恵方巻だけじゃちょっと物足りない方に、太巻きと一緒に食べたい美味しいイオンスイーツもご紹介します。
お正月が過ぎると、次はあっという間に節分がやってきます。
美味しいイオンの太巻きを食べて、厄除けと願い事をかなえましょう!

お子さまに作り方を教えながら一緒に手作りすることもとても大切で楽しい時間ですが、たまには楽して、外で買ってきた恵方巻をいただくのもいいと思います(笑)
今年の恵方巻きで迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
イオンの恵方巻の予約はいつから?
まずは、イオンの恵方巻きの予約販売、店頭販売についてみていきます。
予約はいつからできる?
イオンの恵方巻きは、事前に予約をすることができます。
予約の方法は次の3通りです。
・イオンネットスーパー
・e予約
・店頭予約
そしてそれぞれのご予約期間は、、
● イオンネットスーパー(ご自宅に商品をお届け)
予約期間 2024年12月18日(水)10:00〜2025年1月26日(日)20:00時まで
● e予約(お店で商品を受け取り)
予約期間 2024年12月18日(水)10:00〜2025年1月26日(日)20:00時まで
● 店頭
予約期間 2024年12月18日(水)~ 2025年1月26日(日)20時まで
予約方法や受け取り場所は?
恵方巻きの受け取り期間はすべて、2025年1月31日(金)〜2月2日(日)です。
ちなみに、店頭販売:2025年2月1日(土)~2025年2月2日(日)です。
【ネット注文】
イオンネットスーパーとe予約はネットから注文できます。
ただ、受け取り場所は異なっていて、イオンネットスーパーはご自宅に商品を届けてもらえます。
そして、e予約はお店で商品を受け取ります。
ただ、受け取り方法は様々で、
・カウンターピックアップ(指定カウンターで受取り)
・ドライブピックアップ(車に乗ったまま受け受取り)
・ロッカーピックアップ(店内ロッカーで受取り)
といった受け取り方が選べます。
このご時世、人となるべく対面せずに受け取れるのはありがたいですね。
【店頭予約】
店頭で予約された場合は、指定の受け取りカウンターでお受け取りください。
割引やクーポン・プレゼントはある?
恵方巻きは(カタログ掲載の全商品)、早めの予約で本体価格から5%オフの割引になります!
ネットスーパー・e予約・店頭予約:2025年1月10日(金)までの申込みで、本体価格から5%OFFになる早得というのがあります。
ご予約商品はお客さま感謝デーなどの各種割引企画の対象外となるので、お得に購入したい方はぜひこちらの早得でご購入くださいね。

更に、ネット予約をし、イオンのクレジットカードでお支払いした場合はイオンのWAONポイントが5倍になりますので、お得です。こちらは応募不要です。
イオンの恵方巻は当日予約なしでも買える?
毎年イオンでは、当日の店頭販売を行っています。
ただ、人気のものはすぐに売り切れてしまいます。
例年、午後3時頃にはほとんどないという声もありました。
お目当てのものがある方は、ご予約していただくか、早めに店頭に買いに行くことをおすすめします。
イオン恵方巻の店頭での予約や販売はある?
上記でもご紹介しましたが、店頭での予約、店頭での販売、ともに可能です。
店頭販売:2025年2月1日(土)~2025年2月2日(日)
店頭予約される際は、店内予約承りカウンター、または店内サービスカウンターで係員の方にお声かけください。
また、店頭販売では、予約商品と同じものはない場合が多いです。

確実に手に入れたい方は、やはり予約がおすすめです!
予約のキャンセル方法は?
予約のキャンセル方法は、予約したサイトによってやり方が異なります。
■ イオンネットスーパー
ご予約商品のキャンセルは、イオンネットスーパーカスタマーサポートセンター「0120-586-610(受付時間:9:00〜21:00)」まで連絡します。
■ e予約
ご注文承り期間中に限り、webサイトからキャンセルできます。
■ 店頭予約
店頭でご予約される際に係員の方からご説明があるので、そちらに従ってキャンセルを行ってください。
宅配は?
イオンネットスーパーで注文をすれば、自宅まで宅配してもらえます!
イオンまで買いに行く時間のない方や、小さなお子様がいるご家庭にはありがたいですね。
イオンの恵方巻の種類や人気商品は?
次にイオンの恵方巻きの種類や人気商品をご紹介します。
2025年の恵方巻きの予約はすでに始まっています!
ということで、恵方巻きの種類や人気商品をご紹介したいと思います。
【銀座「鮨よしたけ」監修】
毎年大好評な「鮨よしたけ」監修の「極 太巻き」がさらに進化して登場します!
ミシュランに掲載される名店が監修するだけあって、毎年美味しいと大人気の商品です!
【招福4種の恵方巻セット】
色々な味が楽しめる、食べ比べセットになります。
みんなで楽しむ巻き寿司三段重(宴)
迫力満点の船盛セットは家族みんなで、またお友達と一緒に楽しるバラエティーセットです。色々な種類が楽しめてパーティにもいいですね!
“見て圧巻”“食べて圧巻”の具材がたっぷり入った太巻です。
イオンの海鮮恵方巻・海鮮太巻き
イオンの海鮮恵方巻(太巻き)は色々な種類があります。
- いくらを楽しむ海鮮太巻き
- まぐろたたき太巻き
- はみ出し煮穴子と玉子の和風太巻き
- はみ出しサーモンサラダ太巻き
- はみ出しローストビーフのサラダ太巻

イオンの海鮮太巻きは具材の美味しさが自慢です。お値段も手頃で、毎年人気の恵方巻です。
【能登牛のすき焼き風贅沢太巻<予約限定>】
これは、濃厚な肉の味わいを堪能できる大満足の太巻きです。
能登牛を独自のタレで味付けしているから、中身もたっぷり。
さらに、半熟の玉子をつけて食べれば、肉の旨味がより一層楽しめますよ。
【北陸応援太巻き3種セット1/4切】
北陸の美味しい食材を集めて作られた太巻き。
三種類の具材が入っているから、一度に色々な味が楽しめますよ。
一パックに3種類の味が楽しめるから、お得だしみんなで分けて食べられるサイズなのは嬉しいですよね。
<セット内容>
・ふくい甘えびの彩り太巻
とろっとしたふくい甘えびの食感をねぎと一緒にさっぱりと味わえます。
・小木のするめいかの太巻
するめいかを丸ごと一杯使用の巻き寿司です。
耳と下足は刻んでワタと合わせた塩辛に、身は切り込みを入れ食べやすくしています。
・いしかわのサワラの昆布太巻
皮目を炙ることでより美味しくなるサワラと、昆布を組み合わせた味わい深い太巻です。
イオンの恵方巻おすすめはこれ!口コミと評判も
続いて、イオンの恵方巻きのおすすめをご紹介します。
どれも美味しいと評判のものばかりです!
口コミも合わせてご紹介していきますね。
海鮮恵方巻
【「鮨よしたけ」監修 極太巻き】
1本1,800円(税込1,944円)、ハーフ1/3切×2個 1,380円(税込1,490.40円)
昨年も大好評だった「極 太巻き」がさらに進化して戻ってきました!
カステラ風玉子、煮穴子、数の子などのこだわり抜いた食材を使った恵方巻きが、お手頃価格で楽しめます!
迷った時にはこれを選べば間違いなしです。
イオンの恵方巻、鮨よしたけ監修「極 太巻」すごくおいしい(* ´ ▽ ` *)
— ポムポム (@pompommerchen) February 2, 2021
イオンの鮨よしたけ監修「極 太巻」めっちゃおいしい。一口かじって感動した。おいしいと騒ぎたいのをこらえ願い事モグモグ。 #恵方巻
— 桜小町. (@sakurakomatchi) February 2, 2021

「鮨よしたけ」さんはミシュラン三ツ星に輝いているだけあって、間違いない美味しさです!
しかもこのお値段で食べられるなら、一度は食べておきたいですね!!
高級恵方巻
【福井県産香箱がにを楽しむ贅沢太巻】
1本10,000円(税込10,800円)
3人分の香箱蟹をお楽しみいただける贅沢な盛り合わせです。
2人分のせいこがにの身、内子、外子をミックスした豪華な太巻き、そして1人分のかに本来の味を堪能していただくため、かに1人分はそのままの形なのが興奮しちゃいます。
こちらはご予約限定商品で、早めに売り切れてしまうこと間違い無しです!
気になった方はぜひお早めにご予約してくださいね!
【銚大吉さばを贅沢に使った高菜太巻】
1本2,580円(税込2,786.40円)
銚子の豪華な「銚大吉」真さばを贅沢に2切れ使った、高菜巻き太巻き寿司です。
脂ののった、まさに絶品の秋刀魚の味わいを、心ゆくまでお楽しみください。
親戚と集まる予定のある方は、この一本があれば盛り上がること間違い無しです!
キャラクター
イオンでは例年、ドラえもんや妖怪ウォッチなどのキャラクターとコラボした恵方巻きが販売されています。
残念ながら今年は、現時点で予約での販売はないようです。
しかし、店頭販売で発売される可能性はあります!
気になる方はぜひ当日に店舗に一度ありを運んでみてくださいね。
イオンの恵方巻争奪戦は小1息子が体格を活かして前線に潜り込み、ドラえもん恵方巻ゲットしました。
今年はカレー味でエビフライとハンバーグっていう、なんかすごいやつだった。 pic.twitter.com/EGYX2zunJ2— ヤマアイコ (@Pepo_Yama) February 3, 2020
イオンのドラえもん恵方巻買ったら、どら焼きの皮が入ってた!美味しい^_^ pic.twitter.com/AO2sT35r5C
— あまなつねいろ (@amanatsuneiro) February 3, 2014
韓国風キンパ
【ごま油香るシャキシャキ野菜のキンパ風太巻】
1本980円(1,058.40税込)
韓国風キンパの太巻きになっていて、海鮮が苦手な方にもおすすめです。野菜もたくさん摂れていいですよね。女性に人気だと思います。
気になる方はぜひ店頭で探してみてくださいね!
キンパ好きなので割と普段から作ってます😙無印の冷凍キンパは知らなかった!前にイオンで売ってた冷凍キンパを買ったら美味しかったよ✨普通の太巻きは酢飯が強過ぎて苦手なので恵方巻はキンパで決まり😁
— さやみ (@385mama) February 1, 2021

こちらはイオンで販売されているキンパの口コミです!
今までキンパの恵方巻きは販売されていなかったようですが、冷凍のキンパは美味しいとのことなので、キンパの恵方巻きも期待できますね!
恵方巻と一緒に食べたいイオンスイーツ
続いて、恵方巻きと一緒に食べたい、イオンのプライベートブランドのトップバリュースイーツを3点ご紹介します。
【宇治抹茶使用 抹茶かたくり 178円(税込価格 192.24円)】

引用:イオン公式サイト
熱湯を注ぐだけで簡単に抹茶のかたくりができあがります。
とろみがあって、甘くてなめらかな口当たりです。
身体も温まります。
恵方巻きと合わせて、ぜひ和の風味をお楽しみください。
【フルーツジュレ ¥98(税抜き)】

引用:イオン公式サイト
こちらは12月7日に発売された新商品です!
しかもなんと105円(税込)という、かなりのお手頃価格です!
味は、グレープフルーツ、みかん、白桃、ぶどうの4種類です。
デザートにお好みのジュレはいかがでしょうか?
【おいしく糖質コントロール杏仁豆腐みかん 98円(税込価格 105.84円】

引用:イオン公式サイト
こちらもプライベートブランドならではの低価格商品です!
1パック(153g) あたり、エネルギー40kcal の低カロリーな杏仁豆腐です。
こちらはレビューもほぼ満点に近い大人気商品です!
恵方巻きを食べた後は、杏仁豆腐でさっぱりさせるのも良いですね。
まとめ
今回は、恵方巻きについてご紹介しました。
どれも美味しそうなものばかりで、本当に迷ってしまいますね!
普段はなかなか見かけないような、贅沢太巻きもたくさん販売されるので、ぜひこの時期ならではの恵方巻きを楽しんでくださいね。
コメント